猫サーカス。 | Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

Эта музыка будет вечной - この歌は永遠に続く

大好きなロシアのロックを毎日せっせと訳しています。リクエストも受け付けますので歌詞を知りたいロシア語曲がありましたらお気軽に!

月曜日は土曜日に始まる。-2010031416400000.jpg

ロシアにもメアリー・ポピンズのミュージカル映画があるよと聞いた翌日にDVDをゲットした。
ロシアにいるあいだに教えてくれてありがとう先生!
先生いわくディズニーよりもメアリー・ポピンズが厳しいキャラらしい。そいつは楽しみだ。


ククラチョフの猫劇場に行ってきました! ちんまりした可愛い劇場でした。
猫よりも主役のピエロが中心の演目で、自分らはピエロを見に来たのかという子もいたけど私はすっごく気に入りました。
や、ここの前にももっと大がかりなサーカスを見まして、そちらにも猫が登場したんですが、猫に限らず動物全般の扱いが雑なのがどうも目に余って。
ちょお待て今猫を引っ掴んで舞台袖に放り投げなかったか?って。
ロシア映画の「こねこ」で猫の調教師にいだいた夢が正直ぶっ壊されたよ……乱暴も無理強いもやめて!
しかし猫劇場は出演者のみなさん猫に優しかったです。猫の演技自体は大サーカスよりも地味っちゃ地味だったが。
綱渡りで尻込みする子は背中を撫でつつやんわりと促したり抱き上げる時も丁寧だし。これだよこれ、うんうん。