名前の由来は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

名前って挨拶や最初に自分を知ってもらうための

手がかりやきっかけでもありますし大事ですよねクローバー

 

私”ゆうよう子”は本名なのですが

公的な表記にすると

姓「カタカナ」名「漢字」となり

えぇっと、日本の方・・・ですか?うーん

などと言われることもあるため

仕事の時にはわかりやすくシンプルに

ひらがな&子だけ漢字の表記にしていますデレデレ

 

旧姓は長野県諏訪地方に多くあるお宮にちなんだ名字で

名の漢字は「謡子-ようこ-」と書くのですが

幼い頃、病院や役所などで

”うたこさ〜ん”と呼ばれることが多く

間違って呼ばれることに

少しショックを受けることもしばしばでした笑い泣き

 

結婚して苗字が変わって”ゆうよう子”となってから

や行が多いせいで間違いやすいですよねウインク

ですから

 

ゆうさん

ようさん

ようこさん

ゆうこさん

 

この4つで呼ばれても全然OKびっくりマーク

もし「ようさん」「ゆうこさん」と呼ばれても

特に指摘せずそのまま全て受け入れていますちゅー

 

時々、メールやメッセージなどで名前を書き間違えて

そのことに後から気付かれて

すごく丁寧に謝ってきてくださる方がいるのですが

本当に全然問題ないですからねデレデレ

 

 

そうそう、本題は”名前の由来”でしたねおやすみ

 

この「謡子」という名前は

父方の祖父が命名してくれたそうで

能楽にちなんでいると聞いています

 

この名前ともう一つの候補が

「エリコ」(漢字は不明)だったそうです

 

それを聞かされた時は

 

エリコの方がカッコイイなぁ〜ニヤニヤ

エリコの方が良かった〜なんて思いました笑

 

 

ですが、「謡」に込められた漢字の意味に

奥深さがあるので今の名前で良かったと思います音譜

 

 

赤薔薇みなさま、今週も素敵な週末をお過ごしください赤薔薇