You Tube 元ミスワールド日本代表 ゆうようこ THE HISTORY

外見磨きコンサルタントのゆうようこです。
こちらのブログでは仕事・プライベートを通して
幸運を呼び込む外見磨き法、思考、行動といったものを
日常の中からお伝えしています*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
はじめての方はこちら↑をご覧下さい

コンサルティングメニューはこちら☆☆☆

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

しなやか美人セミナー
「上手な写真の撮られ方」
~自分の長所を知って、最大限に表現する~


■お申し込み受付中■
残席1名

〔日時〕2013年2月16日(土)午後14時30分~18時  

詳しくはコチラをご覧ください


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


上記記載の「しなやか美人セミナー」
残席1名様となりました☆

ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいね (=⌒▽⌒=)/宝石白


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今年を振り返りますと
個人的には妊娠・出産という大きな出来事があり
仕事でも、ジュエリーコンテスト部門優勝のパーティーを
開いていただいた事に始まり
メディアに取り上げていただく機会も増えまして
産休中でブログ更新があまり出来ないでいる間も
みなさんともブログを通じて交流させていただき
心を寄せていただきましたことを
心から感謝していますバラ


☆元ミスワールド日本代表が教える☆幸運を呼び込む外見の磨き方 ~99のルール~


基本的に個人的な事柄や子供達に関することは
アメンバー限定記事で書いていますが
赤ちゃんを育てていらっしゃる方とシェアできる事があれば
と思い、今回は公開記事で書いていますクローバー

ママになると、赤ちゃんの毎日の変化を
とても繊細に観察しているので
特に初めての赤ちゃんを育てている方には
本で読んだり、周りの赤ちゃんとのちょっとした違いに
不安になることもあるかもしれません

ですが、大抵の場合は大きくなるに従って
全く心配ないことばかり^^だと思います

今の様子と毎日の子育ての中で心に留まったことを
シェアさせていただきますね
三人目の赤ちゃんを育てていますが
性格も成長も表現も三人三様です^^

上の写真は次男9歳と遊ぶBaby。現在6ヶ月と3週間です♪

*BCGについて
三ヶ月検診の時に接種し、一度は消えかけて
接種から6週間後あたりから赤みが強く、針の跡が膿んできました
それから、3ヶ月が経過した、つい数週間前までは
後が腫れて触れるのも可哀想な状態でしたが
ここ最近になり、かさぶたも落ち着いて赤みも腫れも引いてきました^^

*今は、本格的な「はいはい」が出来る手前の状況で
うつぶせの状態から両足に力を込めてグイ~っと前進しています
いわゆる「ずりばい」といったところでしょうか(*^.^*)
ちなみに、次男の「はいはい」は、座った姿勢のまま片足をひきずるスタイルでした
はいはい期はずっとそのスタイルでしたが、9ヶ月で歩き始めて今はサッカー少年になっています
最初見た時はこのような「はいはい」の仕方があるのかと驚きましたが
意外と「はいはい」にはその赤ちゃんにより個性的なスタイルがあるようです

*まだ一人座りは出来ませんが、背中もだいぶしっかりしてきました

*体重は「約8kg」
離乳食は6ヶ月になった日から始めました
平均体重よりは小さいですが、物事への反応もよく
手足の動きも活発なので
これからすくすくと大きくなってくれるといいなと思っています(≡^∇^≡)
※出生時:2,786g  40週と0日

*睡眠について
昼間は大人に合わせた予定で動いているため
時間帯や睡眠時間は毎日変動していますが
午前と午後に1回はお昼寝します
夜は1回授乳で起きます
5~6時間はまとめて眠れるようになってきました
目覚めが早い日は早朝4時ごろから
ご機嫌になって起きてしまうこともあります
2時間程遊びにおつきあいしていると
起きなくてはならない時間に眠りに落ちてしまい
すっかり熟睡してしまって気がつくと
すでに家族が出掛けた後・・・なんて事もありました
ゴメンナサイ(>_<)&起こさないように気遣ってくれる事に感謝(ノ◇≦。)
という気持ちです
※長男の時は、昼も夜も抱っこしていないとまとめて寝ないので、この頃はベッドに寄りかかって抱っこして寝ていました。夜泣きもひどく、期間も長くて、夜中2時ごろにベビーカーでお散歩したりドライブに行く事もしばしばでした。でも、1歳になった頃から寝るようになりました。


*乳腺炎について
三人とも母乳でした。
(完母ではありません。最初の数ヶ月間は9割母乳。次第に混合へ移行)
今回は、乳腺炎を3回発症してしまい、おっぱいマッサージに通いました。
通い始めは、2日に一回のペース。しこりと赤みが引くまで3週間通いました。
そちらの助産師さんから「ゴボウシ」という漢方を薦められました。
これは、効きます★
「ごぼうの種」ゴボウシです。
水分が飛ぶまで炒ってそのまま食べる方もいらっしゃるそうですが
私は、500ccの水に大さじ2杯を入れて煎じて、1日2回に分けて飲んでいます。
授乳間隔が3時間空くと、身体がゾクゾクとしてシコリになりやすかったのが
ゴボウシを飲んでから、それを感じなくなりました。乳腺炎にもなっていません。
そのお陰で、仕事も復帰できるようになりました*:..。o○☆゚


*表情について
赤ちゃんはいつも一緒にいる親、人の表情を見て学びますよね
おむつを替えるとき・お着替えさせるとき・授乳のとき
抱っこしているときなど、お世話をしている人が
いっぱい言葉をかけて
いっぱい微笑んでいると
赤ちゃんも表情豊かになるように感じます


寒くなり、これから冬の風邪も流行ってきますので
衣服の調節をして、周りの人はうがい手洗いを徹底して
健康に過ごさせてあげたいですね☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



ブーケ2みなさんに沢山の幸運が訪れますようにブーケ2


☆元ミスワールド日本代表が教える☆幸運を呼び込む外見の磨き方 ~99のルール~

キレイなカラダ館ホームページ
無料会員登録



☆元ミスワールド日本代表が教える☆幸運を呼び込む外見の磨き方 ~99のルール~


肌色キレイ

在庫がわずかとなっている商品もございます
気になるデザインがございましたら
お気軽にお問い合わせくださいヾ(@^▽^@)ノ

info@gratia-color.com

*******************************************************

☆コラム連載中☆
Jewelit (ジュエリット)最新号No.8
定価:1,980円(税込み)

【取り扱い書店】
紀伊國屋書店 新宿本店7階ジュエリー書コーナー
丸善     日本橋店1階芸術書コーナー
明正堂書店  御徒町店ジュエリー書コーナー
その他ジュエリー関係のネットジャパン1階
大手材料工具屋さん
ジュエリースクール等で購入できます


最新号をご購入ご希望の方・定期購読のお申し込みはコチラです☆
*Amazon.co.jpでもご購入いただけますが、まだ、最新号No.7が反映されておりません。お急ぎの方は発行元にお問い合わせください。




*******************************************************

☆ゆうようこ・デザインジュエリー

幸運を呼び込むハートジュエリーのご購入はこちら

ジュエリー紹介
ネクタイハートをご購入きらきら
ご紹介くださいましたあいかわ由季さんのブログはこちらから


☆元ミスワールド日本代表が教える☆幸運を呼び込む外見の磨き方 ~99のルール~

*******************************************************

~販売元に直接お問い合わせをされる場合~

ジュエリー:(株)ビジュー・サトウ zen@djf.co.jp
肌色キレイ傘:DECOR http://www.decor-decor.me


*******************************************************