miyo tsuchiya's blog -18ページ目

miyo tsuchiya's blog

土屋みよの日々のつれづれ

IMG_wGdUbN2TVQfnh.jpg
今日はいっぱい絵を描きました!
久しぶりに自由時間いっぱいの1日!
おやすみなさい。笑

音楽プレーヤーほしーなー(´・_・`)

さて今日は日曜日!
サックスのレッスンにいってから、
バイトしてきました。
6連勤おわり!!
おつかれで~す!
制作がしたい!!(`д´)

最近よく約束を忘れてしまって申し訳ないです(´・ω・`)
携帯のメモ帳フル活用です。
しつこく言ってやってください[e:456]

このあとは彼氏と飲みいってきます(*´∀`)ノ


話は全く変わりますが、
兄弟はお互い足りないものを補いあって
成長していくものだなと思いました。
私には全くタイプの違う姉がいます。
もちろん、共通してできること、できないことはありますが
一番身近なお互いを反面教師として、
自分はこうした方がいいだろうって考えて成長していった結果、
長所、短所は全然違う人間になりました。
だけどお互い素敵な友達、彼氏がいます。
なんかえーな~と思って書きました。笑

レクチャーホールからお送りします(・∀・)

このところ特に事件は起きてないです。
昨日の日記でも描くかあー!

昨日は午前中は映像論という授業があって、
小津安二郎監督作品『浮草』をみました!
とにかく役者さんが素敵!
京マチ子、若尾文子の美しさはさることながら、
杉村春子の演技の幅に感動!
前回この授業で同監督の『東京物語』をみたんですが、
そこでのちょっと図々しい役のイメージがついていたので、わぁーと驚かされました。
話もすごくよかったです。(割愛)
あと、今と比べたら抑揚はないものの、画面も綺麗でした。
こういう映画は家で一人では見られない(派手ではないので集中がもちません)ので、こうやって授業で見せてくれてありがたいです!

午後は銅版画の必修授業。
エッチングの準備を色々しました。
このへんは説明すると相当めんどくさいので割愛します!

で、9のつく日でクレープが安い!ということに気づいて、
帰りに友達とクレープを食べてきました(*´∀`*)
学校帰りってシチュエーションもいいんですけど
なんでクレープってこんな幸せなんでしょ(´・ω・`)
おいしかった~(´ω`)

からのバイト。
連勤も半分終わりました!!
途中でバイト先の人がロールケーキおすそわけしてくれて、帰りにまた別のバイト先の人がケーキ買ってくれました(*´∀`)
そんなデブな1日。[e:287]
でもここんとこよくお腹ぶっこちゃんしてて、あんまり太りません(∵)
詳しく書くと日記って大変だ~。
14952323.png
がドアノブの横に止まってました。
美術的観点から言うとデザインチックでステキな配色と模様だと思うんですが、
害虫だし大きいし辛いです。
オヨヨ。


今日は朝に千葉を出発して学校!
お母さんがお弁当を作ってくれました!ごちで~す(´∀`)
午後は銅版画専攻の授業が始まり、教授と面談のあと、
皆でプレートマークづくりをしました。
プレートマークっていうのは、刷った時に絵のまわりにできるくぼみです。
これを作るために版の淵を全てヤスリで斜めに削り落として、
更にインクが詰まらないようにどんどん目の細かいヤスリに持ち替えて
ピカピカにしていきます。
刷るときに版がローラーにスムーズに入るし、
銅板の角で紙やフェルトを傷つけないようにするのにも役立ちます。
半年以上ぶりの作業でしたが、また銅版画の制作始まるんだ~!と実感して
高まりました(´∀`)
おっ!なんか版画専攻っぽい話ができた!

で、5限受けて、カラオケで楽器練習して、今に至ります。
明日からは怒涛の6連勤なのでまた更新しなくなるかも(TT)
乗り切って帰ってきます!またね[emoji:e-281]

会えない時間が愛を育てるそうで、
お久しぶりです(´▽`)ノ

新学期始まった+バイト連勤で更新する元気ありませんでしたー(´・ω・`)
やっと日曜日[e:414]ということで千葉に帰ってます!!
これからサックスのレッスンがあって、そのあとは明日の朝まで実家でのんびりしようと思います[e:78]


さてさて新学期始まってまずよかったなと思うのは、
友達に毎日会えること!
何の記念でもなく飲みいったり、食堂でぐだぐだしたり、何の意味もなくラマダンしたり、
そういうことがとても楽しいです(´∀`)
2つめは早起き癖がつくこと!
1限がある日は7:30くらいに起きるので、休みの日でも9:00過ぎには起きられるようになりました。
春休みはそんな早く起きてもやることないべ、と思って
夜更かしして10:30過ぎに起きるのがデフォになってたんですが、
早く起きたら起きたで色々できますね(´∀`)
あとは授業!
興味あるのを選んで履修してるわけですが、
いくら興味あるといっても、能動的には踏み込んでいかない領域を
色々教えてもらえるので、すごく世界が広がる感じがして楽しいです。
行くまでがつらいんですけどね。行って後悔はない!


そんな感じで充実した毎日を送ってます!
出入りが激しいというか、
前に言ったかもしれないけどグレーから市松模様になった感じです。
もうちょっとみんなと遊んだりお菓子作りが出来たりするとなおよい!
時間つくるのうまくなりたいです[e:817]

では、また今から新宿駅で乗り換えというダンジョンをクリアしないといけないので!
ばいばい[e:465]
画像は今週やってた石膏デッサン!