miyo tsuchiya's blog -12ページ目

miyo tsuchiya's blog

土屋みよの日々のつれづれ

おかげさまで2日間で信じられないくらい元気になりました!
皆様!ありがとうございます!!
今日も朝から大量のキャベツを食べてきました!


さてもう木曜日です。

外を歩いていると、たまに
「おいおいなんてこった」
っていう色の車に出会いますよね。
痛車じゃないですよ。ナチュラルに
味噌汁の茄子みたいな色のとか。

なんでそんなの買った、と運転手につっこみたくなりますが、
本当に悪いのは製造サイドです。

買い手は、機能とか価格とかで選んだ結果
カラーバリエーションが限られてしまって、
という可能性があります。

だが!しかし!製造元は!
なにも、そんな色塗らなくてもいいじゃない!
ない色作りゃいいってわけじゃないんや!
「青色のパンってないから作ろう!」とか、違うでしょ!
お主は、その色の車に乗って、アガるんか!
突っ込み放題です。

でもこれは主観での話なので、
人が見たら別に変な色とは思わないのかもしれません。
むずかしいな~。
IMGP0225 (640x480)
これがないのが大学、社会の厳しさなんですね(;ω;)


昨日の夜から喉イガイガすんな、髪洗うと頭めっちゃ痛い(表面が)な、と思ってました。

そして5時40分起床。
え!身体中めっちゃ痛いんですけど!

いや、寝起きだからだ。二度寝。


7時起床。
あかん。体どこ触っても痛い。痛風か。
ここで体温計登場。

ピピピピ

38.2℃ー!!

え!熱出たのなんて久しぶりすぎてにわかには信じられません。
でもこれでガチに体調悪いっぽいぞ。ちょっと嬉しい。

とりあえず食欲はあるので朝ごはんを食べる。デザートも☆

あ、2限から学校。早く起きすぎだしこの状態でやることない。
どうする?アイフルー♪

3度寝。

9時45分起床。
ちょっと汗かいたぞ!体温を計ろう!

ピピピピ

38.8℃ーー!!

なに上がってんねん!
いや、これは考えてると心が折れる。

!学校にいこう!


というわけで学校に来ました。←今ココ
単位ゲッターみよ!
炎天下で徒歩25分はやばいかな、と思いましたが、
外が暑いので自分の体温が高いのを忘れて、
わりと普通に来られてしまいました。
こういう…食欲あるとかも含めて、自分図太いなとちょっと嫌になります( ̄∀ ̄)
なかなか死ななさそう。


とはいえ、ツイッターもやめてしまったので、
ブログでしか構ってちゃんができず寂しいです。
親指しか動かしたくないし(´д`)


夏風邪早く治す方法あったら教えてください(´д`)!
治ったら!お礼をしますけん!!
今日からまた1週間。

私の中で今キてるアーティストを2人ご紹介します。

・バイ・バイ・ナパンガティ
2178.jpg
アボリジニです。名前で検索しても何も引っ掛かりません。
アボリジナルアートで検索するとちょいちょい見られます。
アボリジナルアート自体、全部可愛いなと思うんですが、
この人の絵は特に色鮮やかでステキです。
めっちゃかわいいです。
ノートとかにしてほしい感じ。
見てて幸せな気持ちになります(´∀`)

・フンデルト・ヴァッサー
960.jpg
hundertwasser.jpg
建築家として有名らしいです。
今日大学の図書館を這って荒らして見つけたんですが、
本を手にとった瞬間やられたー!!と思いました。
全部やられたー!!と思いました。
いや~。
例えるならクリムト+ミロ+シーレのカラフル版。
ワクワクしてくる絵です。はらぺこあおむしっぽいかな?
これもノートにしてほしい!


以上っ!

久しぶりにドストライクに出会えて嬉しいみよみよでした(´∀`)
15061723.jpg
カラフルってなにも彩度が高いってことではない。


口内炎が何日間も消えてくれません。
とっても気になります。
肌荒れもひどいです。
ビタミン剤もらってこなきゃー。
でも今保険証がないんです。
明後日は皮膚科いこうそうしよう。

ああ[e:414]私成仏します[e:414]

今日は昨日言った通り前期の批評会がありました。
前期に作った作品全部を前に出てプレゼンして、6人の教授陣に見てもらいます。
で、その教授陣の中に1人、K先生(68)という私を惑わせる教授がいます。
彼とは見つめ合うと素直におしゃべりできない状態です。

なんですが、が、が!

K先生がかなり誉めてくれて、にかっと笑いかけてくれたんですね!
指摘もあったんですけど、冒頭が「俺はこの作品好きなんだけど」
抱いて~~~~~!
目元口元ゆるみっぱなしでした。

最高の批評会だった…。

これで夏期課題も頑張れます(T_T)


批評会のあとは版画の皆でサイゼリヤで宴会(笑)をして
カラオケ行きました。
カラオケめっちゃ盛り上がってめっちゃ楽しかったです。
「そばにいるね」のsouljaを皆に任せたらめちゃくちゃになって最高でした。


すごく幸せな1日だった!

これから先はレポートと戦って爽やかに夏休みを迎えます![e:817]