軌道修正 | 文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

文字のチカラで人の可能性を開く!新潟で活動する書導家 田村歌凰|筆跡心理学|筆跡診断士

新潟市で活動する書導家 田村歌凰のミッションは、『書(描)くことで文字の持つチカラを最大限に活用し、人の可能性を開く』こと。豊かな人生を創るために、日常から無理なくできる自己変容のベイビーステップ♪


禅語『無事』
 
 



先日の市民呈茶会でも掛かっていたこの禅語。
今年も一年、平穏無事に過ごすことができたという感謝を表す意味でお茶の世界では12月に掛ける軸の定番とも言える。

しかし禅語としての意味はまた違うようで、
ああしたいこうなりたいといった求める心を手放し
純真無垢な自分と出会う時、
永遠にして偉大なる存在によって生かされている自分に気づくこと。
という意味らしい。。。
 
うーーん、、
全然、、純真無垢とはかけ離れているなぁ🥹
 
だけどそれが分かっただけでもマシというか。
自分こそが正しいと思って生きてくほうが、
よっぽど危ないから…
 
間違うことがダメなんじゃなくて
間違ってたことに氣付いて
すぐごめんなさい🙏して
軌道修正。
 
ズレても戻れるのは、
どこに向かうべきかを知っているから。
 
そうやって一歩ずつ
揺るぎない永遠の実存に目を留めて
歩んでいく。
これしかない👣✨
 
 
#無事
#禅語
#禅語好きな人と繋がりたい 
#12月のお手本
#和の習い事
#令和の書字活動
#目から鱗の文字のお話
#現代人の字の傾向
#筆跡診断
#筆跡心理学 
#カルチャー
#新潟市カルチャー
#書道
#習字
#筆文字
#大筆
#小筆
#ペン字
#おとなのお稽古
#無心になれる時間
#書導®︎