Studytour 6日目 | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!

14期のちさとです🦀

本日はコソマック病院と愛センターに訪問しました🐎
コソマック病院では、14期代目のメインプロジェクトである医療器具の寄贈の確認・式典と救急救命の講習を予定していました。



しかし、医療器具は寄贈が間に合わず、寄贈され、使用しているところを実際に見ることはできませんでした。

13期や先輩達から限られた期間内で間に合わせることは難しいことは聞かされていたのに、僕たちもそうなってしまいました。
反省を活かせない僕の不甲斐なさに腹が立ちます。

僕たちが日本にいる間に進めることが難しいプロジェクトもあります。だからこそ動き出しはとても大事です。相手側の環境や対応を見定め、準備を万端にして進めていくべきです。
自分達の執行代になったら、今までのGRAPHIS生活の中でもほんとあっという間に終わっちゃいます。これから、15・16・その先の期にはそうならないように頑張って欲しいです🌾



プノンペンも終わりということで4回目、最後のスタツアももうすぐ終わっちゃいます。引退が近づいていってるなって、じわじわ感じてきました。あっという間すぎたなーーー🦅
僕のこの長いようで短かった3年間のGRAPHISを終えての後悔・失敗・成功体験を15期・16期に全部教え、活かしてほしいです。


キンちゃんもお別れだー🐳



愛センターの可愛い子供達🐙



シェムリに行ったら子供たちと会う機会が増えます🍄あと少し、がんばるぞ!楽しむぞ!