スタツア4日目 午前 | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!

更新遅くなりました…

14期 いくみ です!

スタツア4日目
明日がプノンペン→シェムリアップへの移動日となる為、今日がプノンペンで活動する最終日となってしまいました😢

今日の午前中はツールスレン→キリングフィールドに行ってきました。スタツアの中でも1番学ぶ1日だったのではと個人的に思います。

約40年前、ポルポト政権のとき行われた無差別大虐殺の際に使用されたツールスレンとキリングフィールド。


ツールスレンは尋問や拷問をされる収容所に、キリングフィールドは収容所に入っていた人たちが実際に虐殺された場所です。

人口の半数である約300万人が殺されたとされています。
そして、その多くが医者や先生、弁護士などの知識人でした。
このことが今の医療や教育に深く関わっています。


実際に現地に行って使用された拷問道具、服、写真、また、発見された骨を見ることでネットで調べただけではわからない多くのことを学ぶことができました。