ついに、、、、! | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!













12期のりかです!




スタツア8日目🇰🇭
そしてベン小学校3日目の滞在でした🌟





今回のベン小学校の支援の1つである11期と12期共同プロジェクトとしてベン小学校に新教室を建設しました!


今日は学校の外回りのペイントをしに行きました🎨




このベン小学校では1〜6年生のうち5、6年生が他の学年と違い離れで勉強をしていました。


(1〜4年生)
{C2DD97DB-C043-40D8-AF4C-90916F8CE489}





(5.6年生)
{AD01CEB6-79F9-40D9-B775-01B6A36C717B}


ちょっとわかりづらいかもしれませんがこの教室は屋根に穴が空いていて、床がボコボコしていて、周りが人が通れるくらい隙間がある状態でした。



そこで子供達の勉強をしやすくするため、天候からの体調不良を防ぐため、設備が整ってないことからケガの予防するために11期と12期の共同で建設させていただきました。




こちらが完成の模様です!!



{71563AEA-A079-4681-8FFF-B8E89B2AF77D}



これに子供達と共にペイントをさせてもらいました!


手でGRAPHISの文字と虹を描きました🌈

{4C0F836D-4BC8-4BD1-A964-DA8FFA736DFF}





{7C81078D-B195-4402-B71C-B751FEBB4041}



{201D533E-F315-4FE8-990A-C4DA4A23906A}




今日はカンボジアの祝日だったのにも関わらずわざわざ6年生の子達が来てくれました😊






ペイントを終えた後学校の周辺のベン村に調査をしに行きました。
食事、洗濯、洗髪などの生活のことから家でのケガの手当ての仕方や病院に行くのかのような衛生面に関した質問を一件一件回って来ました💪



{5E20B1CF-E34A-4339-93C1-28A50CED87AA}




お家によって様々な回答がありましたが個人的に驚いたことが傷の手当てをする際に水で洗うのではなく、お酒を用いて洗っているということや子供は軽いケガや風邪をひいたら病院に行くみたいです。

私たちよりも病院に行っているみたいです!笑



スタツアも終盤に差し掛かって来ました!


残り2日!後少しがんばります💪💪



{9744B69D-2B4E-4C8A-B5D2-833A8D454DEC}