こんばんわ〜!12期のりかです😊
11月になり寒くなって来ました🍂
OB総会を終え、本格的に12期代として動き始め私たちは後期新歓を迎えました⭐️
この後期新歓で始めるにあたって私はなんで自分はgraphisに入ったんだろうってすごく考えました。
ボランティアしたかったから?
とりあえずサークルに入りたかったら?
他の学生とちがうことがしたかったから?
けどそんなサークル探せば他にもある。
また、13期にもなんで入ったの?とか聞いて
このサークル楽しそう!とりあえず入ってみた!
って声が多かった
けど実際は何やってるのか
"わかんない" が多かった
私も何やってるのかわからないけど
周りの子がすごく雰囲気いい子で話してて
楽しそうだったから入ろうってなったと思う。
楽しそうだから入る!になったら理想だけど
まずはそこに辿りつくには
"わかんない" を 減らすべき!
また、
楽しい雰囲気を伝えるべき!
と考えました。
そこで今回、初の試みとして説明会+レクを行いました!!🇰🇭
レクをして仲良くなり、説明会を行いgraphisの活動や雰囲気を伝えることができたのではないかと私は思います💫
新入生歓迎会🍴
コンテンツ盛りだくさんで大盛り上がりでした〜!😆😆
ミーティング見学⭐️
みんな真剣に聞いてくださいました〜!!
この後期新歓を通して
伝える難しさを感じました。
ただ言葉を並べるだけじゃ人はうごかせなくて
思いがあるから伝わってうごく
新歓をやるのって
ただ人を入れるためだけ?
ただ人を入れて仕事を減らすためだけ?
メンバーを増やしてこうしたい!っていう
思いがないとみんなうごかない。
私はもっと活動の幅を広げていきたい。
12期のゆうきの言葉ですが、
GRAPHISは家族みたいな感じ
そんなように活動を続けられたら
いいなって思います💪
今回の新歓はメンバーの協力あってこそでした!!
バタバタしながらも不安を抱えながらも
精一杯頑張ってくれた運営部!
いろんな意見をくれ、場面を盛り上げてくれた
メンバー!
私個人的にまだそんなに
後期メンが入ってないけども
反省する部分が多いけども
少し達成感のある後期新歓でした😊
次はLOVECHARI❤️
みんなでいいものを作っていきましょう🙌🙌




