こんばんは!10期りなです♪
こっちはただいま12時です
今日はまずマザーテレサ孤児院と
HIV孤児院にいきました。
マザーテレサ孤児院では親が
いない子ども達や親はいるけど
あずけられているなどが住んで
います。
写真家撮影は禁止だったので
残念ながら写真はのせられ
ないですけど、とりあえず
赤ちゃんかわいかったなぁ…❤
HIV孤児院には障害がある子や
HIVにかかっている子たちが
住んでいます。
中には10歳なのに体も痩せ細り
身長もとっても小さな子もいました。
みんな小さなこどもなのに差別
をうけたり親に捨てられたり…
改めて自分の環境や親に感謝
しなきゃいけないなと感じました(;_;)
その後はカンボジア学生とlunch☆
お鍋をたべましたー!
めっちゃたべた!おいしかった!
とっても日本語がうまくて
びっくり!今後カンボジア学生
とのディスカッションの
プロジェクトが実現したら
次はもっと環境についてや
カンボジア問題を話したいですね!
その後は屋台みたいなとこに
より道😘
子供達の群がりには焦った笑
でもみんな英語も日本語も
うまくてすごいなぁ!
パイナップルを売るテクも
一流😅笑
彼女たちのペットのタランチュラを
触らせてもらいました😭❤
意外とさわれちゃう!笑笑
いやぁ、今日も様々な経験を
させていただきました^ ^
毎日に感謝!
明日はgraphis小学校❤❤❤
たのしみだなぁ❤
iPhoneからの投稿

