春季第運動会 | ☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆

学生医療支援NGO~GRAPHIS~ メンバーの活動ブログ。
学生の力で新たなボランティアカルチャーを発信していきます!!

よーいドン運動会


7期代表のしゅんです


昨日は7期増満家の長男の運動会に幹部の何人かで遊びに行ってきました!

そして、一番最初に思ったこと

都心の小学校の校庭の小ささにビックリ!!

俺は茨城の田舎出身で小学校の校庭はめっちゃ広い!!
キャパはたぶん1000~2000収容可能な大箱

まぁアゲハレベルかなと

なんか意味わからないけど母校を誇らしく思いました笑



さてさてそんな中でプログラムの中に運動会恒例の
5,6年生による組体操があったんだけど


それに俺はすごい感動したのビックリマーク

さっきまで幼く見えた5,6年ぼその時の真剣な目は
本当にたくましく見えたし情熱を感じた

やっぱり誰かが真剣に一生懸命やってる姿は
人の心を動かす力があると思った!!

GRAPHISのイベントもうあと三週間後。
このイベントを通して来てくれたみなさんには
絶対楽しんでもらいたいし、何かを感じて欲しい

その何かは途上国支援に関心を持ってもらうのは
一番ベストかもしれないけど、、、


でっもやっぱりそのためには情熱をもってやらなきゃいかん

その姿、その結果こそが誰かの思いを動かせることができる

最近はもちろんイベントを成功させたいとは思って数字にこだわり過ぎて
情熱さがかけていたなー

でもこの組体操を通してそんな大事なことを気が付かせてくれた
小学生に感謝!!



GRAPHISマインドにもある

「情熱的にそして戦略的に」

これ本当にいい言葉だよグー


うん







だから
俺は熱い男になる

それは違うか笑


サンキュー音譜


$☆GRAPHIS OFFICIAL BLOG☆