島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ -72ページ目

フライヤーとかも作ります!今まで作ったやつ50! くらい。。


WEBのほかにもちょこちょこクラブ中心のフライヤーなど作らさせてもらう機会が多いです。

テクノ中心した近未来な感じのデザインはやってて楽しい。

先日TRONを見てきたので、あんな感じのフライヤーも作ってみたいですね。


島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ

島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ

島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ

島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ


今は残念ながら終わってしまった「R」のフライヤーは、大学のときに初めて
作らせてもらったイベント。

初回のフライヤーデータどこに行ったからわからんな。
すべて手書きで、30個以上のキャラクターを実際に手書きで書いてたので、
時間もめちゃくちゃかかった。
DTPの知識もなく解像度も72とかで入稿してたので、けっこうガタガタでした。。。。

でも印刷所からあがってきた3000枚のフライヤー見たときは
テンションあがりましたね。なつかしい。。

また新しいフライヤーもできたらブログでアップしマース!


次の記事は、WEBらしく「ブログでのアクセスアップのポイント」なんか

書きまーす!クライアントにけっこう喜ばれるので。



















はてなブックマークに追加