島根と名古屋を往復するWEBデザイナーのブログ -59ページ目

Crossfader.jsがドンピシャではまった!他スライドjs3つ


ちょっと覚書な感じで書きます。


先日みつけたjsCrossfader.js が以上に便利だったので。

ここは解説サイトhttp://exyz.cocolog-nifty.com/good_sleep/2009/02/javascript-0798.html


どういう動きをするかって言うと、div要素で囲った部分を

クロスフェード処理をして切り替えてくれる。


なので、これをwidth100% height400pxのdivに背景として画像を載せれば、

画面端までぐぐぐーーーと横に長い、スライドするトップ画面が作れる。


とってもダイナミックなスライドイメージを簡単でなおかつ

ipad系にも対応させて表示が可能


画面いっぱいの背景をスライドしたいときはこれQuery maxImage plugin: Demo


単純にdiv要素の横スライドはこれ glider.js


便利すぎるよこれ


以上 Crossfader.jsがドンピシャではまった!

他スライドjs3つでした!