とある岐阜の社長の話!飲食って事業は○○してなんぼなんだ!
岐阜で移動系の飲食店を経営している社長さんとサイトの打ち合わせをした時の話がちょっと面白かったので記載。
特に移動販売において絶対的な自信と結果を残してきている方なんですが、「そのポイントとは何?」って話。
大事なのは、とにかく「行列」をつくり、それを維持して、視覚でうったえていくこと。
テレビやラジオにプレスリリースを送り、とにかく取材にこさせ話題をつくる。
行列ができたら、接客時間をあえて遅くして、行列を営業中は常に維持をさせる。まじか!?
一人お客さんが並んだら、一人対応するくらいでちょうどいい!とのことです。
営業時間もあえて短くして、夕方時人が集まる時間帯に
ぶつけるといっそう効果的!行列もできやすい。
とにかく行列を常に作っていくことが商売の成功の秘訣ということです!
飲食やってうん十年の社長の言葉は説得力がありますね。。
飲食業のなんたるかをしっかりレクチャー頂きました。サイトのほうはお任せください!
オンラインショップでも最近「いいね」ボタンなどで何人がいいねといっています!ってありますが、
あの数字を行列のイメージで見せれたらいいかもしれないですね。
人が並んでるっていう視覚効果をうまくサイトでも表現できないか、
最近はそれをむにゃむにゃ考えています。
以前ユニクロが行った、行列キャンペーン、ああいったものを手軽に行うには。うーん、むにゃむにゃ
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2010/11/111514_lucky_line.html

