今日はM隊長、Nさんと3人で走りました。
二人が11時からのエアロレッスンに出たいとのことでしたので、10時20分には戻ってくれるよう、百年公園からあすてらすまでの往復にしました。
結構寒いです。

Nさんが来週アオタイなので、疲労が残らないように6分ちょっとのペースです。
そのペースなら、ずっと喋っていられます

県道88号を北上して九州道をくぐるところは、鳥栖久留米道路の工事が続いてます。
橋桁は完成しているように見えますが、鳥栖市の国道3号までの工事がほとんど進捗していないので、いつ完成するやら


宝満川沿いのコースに入ります。
そういえば昨夜から朝にかけて、太平洋側に津波注意報が出てましたが、これが1週間ずれてたらアオタイは中止になっていたかもしれませんね。
などと話しましてました

今日は基山でロードレースをやってます。
4年前に私の10kmPBを出したコースですが、今回は参加してませんでした

5kmにIさんとCちゃんが、10kmにKちゃんが出場してます。スタート時間を走りながら調べたら、10kmが10時15分。Kちゃんなら11時前にゴールして来るだろうから、あとで見に行ってみることにしました。

で、すぐにKちゃんも還ってきました

少しズームして頭の上で勘で撮ったので構図がずれてます。
多分Kちゃんの10kmPB。
フルマラソンでは軽くサブ3.5する彼女ですが、10kmはキツーい、もう走りたくなーいと汗びっしょりでした

あと、自衛隊の豚汁の振る舞いがなかったことを残念がってました

Iさんは5kmのレースが終わって帰宅済み。
Cちゃんは残ってましたが、痛めてた足をさらに痛めたと言ってました

来月のいぶすきまでには治りますように。