先日、さが桜マラソンの中盤のコースを走りましたが、今日はその続きのコース、終盤を走りましたニコニコ
まずジムから北上して、前回中断した念仏橋を目指します。


4kmちょっとで念仏橋。
巨勢川を渡ってさが桜マラソンのコースに合流。フルマラソンの32km地点くらいですね。


県道を西に向かいます。
本番だとヘロヘロになっている頃です笑い泣き


多布施川沿いの道に入ると、桜の季節ならばピンクに染まっているはずです🌸
来月の本番の時は果たして満開になっているでしょうかチュー


桜並木の中を走るのが楽しみですニコニコ


国道に出て、ゴールの競技場に入っていく場所です。マラソン当日はフェンスが取り外されるそうです。
4時間以内に通過したいところです口笛


ジムに戻って16km弱で終了です。
4.5kmのところから13kmのあたりまでが、マラソンコースでした。

カエルカエルカエルカエルカエル

昨年結婚した娘から、京鴨と九条ねぎの鍋セットが送られてきました🦆




締めのソバまで美味しくいただきました照れ

カエルカエルカエルカエルカエル

明日は、みやま市清水山ロードレースですニコニコ
3年ぶりの開催となりますが、今回で最後だということですえーん
ずっと一緒に参加してきたラン仲間たちと、最後の大会を楽しんできたいと思います。

ジャガさんの呼び掛けで、9:30にスタートゲート前でシューズサークルするそうですので、興味あるかたは集合をニコニコ