こちらはソメイヨシノがほぼ満開ですニコニコ
そして今日は晴れて暖かくなりました☀️
ジムスタートの日曜日の練習会は、今日がラストになります。

9人であちこちの桜を見回りながら楽しく走ってきました口笛


まず向かうのは、宮の陣グリーンセンターそばの、薩摩街道沿いの桜です。


気心の知れたラン仲間なので、走っている間も話は尽きませんニコニコ


薩摩街道沿いの桜並木に到着しました。
河津桜はすでに葉桜になっていて、代わりにソメイヨシノが8分咲きから樹によっては満開ですチュー




みんなはしゃいでいるので、ジャンプ動画を録ります照れ
Kちゃんのタイミングだけずれてますね爆笑
ランの後、ジムでUBOUNDやグループファイトもしたので、特にM隊長は今日は一体何回ジャンプしたことやら爆笑




街道沿いの桜をゆっくり歩きながら鑑賞します。


日が強くなってきて、少し暑くなってきました。
神代橋を渡って自衛隊を目指します。


自衛隊に到着しました。
普段はもちろん関係者以外入れませんが、今日は一般の人も桜を楽しめるように開放されていますニコニコ
受付や検温などして入場します。



広い敷地内の桜はほぼ満開です口笛



ゆっくり散策しながら、写真も撮ってもらいます。
自衛官の方も見学者の写真を撮っていて、撮ってもらったら、合図で「さん、に、いち、ゼロ!」と言っていたのが印象的でした爆笑
自衛隊はそういう合図なのかなニヒヒ


やっと晴れた日の桜が撮れました。


運動場の中には、重いコンダラや、腹筋台、鉄棒など、体を鍛えるものが揃ってます。


ぶら下がってみましたが、懸垂などできません笑い泣き
H君はできてますねびっくり



砲台があったので、これは自衛隊らしいと写真📷️
M隊長が異様に興奮してました爆笑


高良川沿いを帰ります。


久大本線の鉄橋をくぐって、


高良川公園に到着。
ここも満開ニコニコ


樹にぶら下がっているように見えますが、触れているだけです爆笑



百年公園も満開ガーベラ


筑後川土手も桜が満開でフィニッシュキラキラ
M隊長の演出で横並びでゴールです。


19kmほど走って、ジムスタートの最後の練習会は、ずっと笑いっぱなしで終了しました照れ

このあとは、お世話になったインストラクターの3連発のレッスンを受けて、とことんまで楽しみました🎵