毎年この時期は味坂ポピー園でポピー祭り。
ポピー園まで走っていくことが恒例ですニコニコ
ただ、去年と今年はコロナ禍のため祭りは中止。しかし有志の方々がポピーだけは育ててくれていて、ちょうど見頃になっています照れ

去年は現地集合現地解散でポピりましたが、今年はみんなで走っていきます。



ジムに集合した5人でスタート。
昨日、ハーフ走の時に痛くなった左すねの下側がまだ痛むのでゆっくりです。
Hさんのペースに合わせるとちょうどいい感じでした。
合川大橋では2人が先行してます。


今年も麦が実ってます🍺
相変わらず、大麦、小麦など麦の種類の区別がつきませんが、いろんな品種が植えられています。
美味しいビールやうどんやラーメンになるんでしょうチュー


今日も黄砂がひどいですが、麦畑の中でヒバリが囀ずってました🐦️


遠くからみんなを撮ってみました📷️

この先にポピー園があるのですが、一旦そばをすり抜けてあすてらすまで行きます。

あすてらすは、今日は小郡市のワクチン接種会場になっていたようで、受診者が距離をおいて待ってらっしゃいました。
その横の自販機で水分補給休憩。
外は結構暑いです☀️

休憩中に、町内会の清掃作業のため遅れて後から追いかけてきていたM隊長が合流。
私たちがあすてらすから戻る途中で会うだろうと思っていたら、結局ここまで来てしもうたやん笑い泣き、と言ってました爆笑


あすてらすから久しぶりに旧道を通って南に向かい、ポピー園を目指します。



ポピー園に到着ニコニコ
広い田んぼというか麦畑の一角にたくさん咲いています。



まだつぼみも多く、もしかしたら来週くらいまで見頃が続くかもです。

N君スポーツ。


また麦畑の中を帰ります。
大いなる田舎ですよねニコニコ


途中の回転饅頭屋さんで小休止。
私は食べませんでしたが、みんな1個100円の回転饅頭を買ってましたニヤリ


隣の自販機で買ったやかんの麦茶600mlをがぶ飲みすると、思いの外美味しかったです照れ
暑くて渇ききってたからね。


この先で、別の練習会に参加していたH君が、クールダウンと称してジム側からやってきて合流、一緒に戻りました。

街中に入ってからのラスト1kmでKちゃんがペースアップ⤴️
ついていきたいところですが、左足の痛みがあるので自重しました。

18.5kmほどのランで、また日焼けしました爆笑


母の日でしたので、ジム帰りに実家に寄り道。
ささやかなプレゼントなどして、ホークス戦の中継を見ながら少し話をして来ました。
ワクチン接種は、予約はしたけど日にちは未定なんだそうです真顔
(久留米市は19日以降に高齢者の接種開始予定)