さが桜マラソンから一週間、明日は小郡ハーフマラソン大会の10kmに出場します
のりお師匠ウグイスの鳴き声も聞こえてきて、長閑な春です。

フルマラソンの翌週にどのくらいリカバーしてるか、無理しない程度に試してみます。
50分以内を目安とします。
春分の日に少し走っておきたかったんですが、割と本格的な雨になってしまったので、走れませんでした
が、昨年も、小郡にはラン仲間の応援のために、家から会場まで走ったりしたので、大丈夫でしょう


さが桜マラソンの時は、大方の予想通り桜はほぼ咲いてませんでしたが(もうネタですね(^^;)、今週は大分咲いてきてます

今日、ジムレッスンのあと、軽く走っておきました。
途中の土手の上に桜並木があるんですが、そこは三部咲きくらいかな。
樹によってはもう少し咲いているのもありました。
桜を見てから河川敷を神代橋まで往復。
行きはキロ4分20秒台、帰りは少しだけ左膝裏に違和感を感じたので無理せず5分台で。
折り返したあたりは春の装いでした。
ただ、明日も走るには暑く感じるかもしれませんね

今シーズンのラストレース、それなりに頑張ります
