今日も各地でレースが行われてますねニコニコ
皆さんの楽しいレポートを読むのが楽しみです。



来週の今頃は、さが桜マラソンで満足げにゴール済みか、撃沈してるのかニヤニヤ 


本日の練習会は、昨日と同じ、河川敷を水天宮へ。
キロ6分台でのんびりと。
いつものごとく、べらべらと喋りながらニヤニヤ


天気は晴れ、気温もちょっと涼しい程度、風も弱く、
ようするに最高のコンディションでした。
これが、来週だったらよかったんですがねウインク


さが桜マラソンは、現在の週間予報では、前日土曜日に雨、当日は曇りで気温は最高17度ですが、どうなるやら。


のんびり水天宮まで走ると、川ではカヌーのトレーニングをしている人たちがいました。


そして、今日はいつにも増して、ジョガー、ウォーカー、サイクラーが多かったですね。

さが桜マラソンのオレンジTシャツを着て走っているかたもいました。
来週、お互い頑張りましょうねウインク


今日はのんびりランなので、梅林寺に寄り道しました。
河川敷の長門石橋のところから、すぐに上がっていくことができます。





いろんな種類の梅が見頃でしたよハイビスカス

記念撮影して満足して、戻ります。

スーパーおばちゃんHさんが、物足りなかったらしく、ちょっとサブトラックに寄ってこーということになりました。

ところがサブトラックに到着すると


サッカー大会をやっていて、個人使用はできませんでした。
残念(>_<)


仕方ないので、そのままジムに戻りました。
いつもの駄弁りタイムのあと、昼から上級エアロに入るんですが、Hさんがその前にトレミで走ってるのを目撃。
やっぱり凄い人だ滝汗


今日、別行動で走っていたラン仲間が、足の調子が上がらないため、さが桜マラソンDNSを決断しましたショボーン
そんな仲間のためにも、頑張ろうと思いますプンプン