◎消費増税の私的影響と今日のドタバタ | ちいさな行政書士事務所から

ちいさな行政書士事務所から

登録一年目の新米行政書士が、
ちいさな事務所を開きました。
さて、今日はどんなことが待っているのかな?

こんにちは!

新米行政書士 葡萄です。


今日は雨風が強く、

お天気が悪かったです。


そろそろ雨が上がったでしょうか?



私が事務所を借りたのは、

3月中旬でした。


折しも、駆け込み需要の荒れ狂うさなか。


私も必要なものは3月中に!

…と、備品を買い求めましたが…、


品切れ、

または品物はあっても配送が混んでいて、

ず~~っと先、

…という事態が多々発生しました。



4月1日入居で、

デスクが届いたのは4月25日。


棚とキャビネットに至っては、

なんと、今日(5月21日)到着という有様ですあせる


本当にちょうど巡り合わせが悪かったです。



でもようやく家具類は揃いました。


あっ、資料棚はものはあるけれど、

開梱と組み立てがまだでした!


ホントに自分で組み立てられるのかな??



さて、今日は、

書類をWordで作り、印刷しようとしたら、

プリンターがインストールされていません、

という表示が出て、大変困りました。


昨日まで印刷できたのに!何故???


焦った挙句、家に帰って家のプリンターで、

印刷しようとしたらこれも同じ結果。


事務所に戻って、あれこれやってみて、

ようやく印刷可能に…。


プリンターが動き、書類が出てきた時の安堵。

なんと表現したらいいかわかりません。



おかげで午後の時間をかなり無駄にしました。


印刷できないというのは、

本来あってはならない事態ですね。

色んな事態に対応できるようになっておかなければ!!




そうそう、

それから昨日のパンク。

なんと人為的なものでした。


タイヤを替えてくれた夫が言うには、

千枚通しのようなもので刺した跡があると。


隣に駐車されているご近所さんも、

以前被害に遭われたそうです。


それも替えたあとにもう一度刺されたそうな。



憂さ晴らしか何かでしょうか?


タイヤだからまだ替えればいいですが、

エスカレートして人を刺したりしませんように!!



皆さま、そろそろ就業時間でしょうか。

それとも続行されているところですか…。


いずれの方も、

どうぞ、よい時間をお過ごし下さいますように!



ペタしてね


↑かわいいので、まだ置いていますが、

私もすっかり「いいね」ボタンに移行しています。


「いいね」は1クリックで押せるのがいいですよね。