◇FAX検討中/行政書士フォーラム | ちいさな行政書士事務所から

ちいさな行政書士事務所から

登録一年目の新米行政書士が、
ちいさな事務所を開きました。
さて、今日はどんなことが待っているのかな?

こんにちは!


今日も日中は暑くなりましたね晴れ



昨日に引き続きFAXについて、検討中です。


PCから送受信できるインターネットFAXと、

PC送受信できる機能を持った複合機を、

比較検討しています。


MFC-J860DWN【税込】 ブラザー A4対応 無線FAX・インクジェット複合機(コードレ...
¥27,980
楽天

↑この複合機は、

インターネット契約しなくても、

(FAX用の番号を増やさなくても)

FAXのPC送受信が出来るそうです。


インターネットFAXと違って、

メールで送受信する訳ではないので、

出先でのFAXチェックというのは出来ませんが、

月額料金の支払いがないというメリットがあります。


とりあえず、登録には電話番号があればいいので、

FAXについては、即決しなくてもいいのかも知れません。


もう少し考えることにします。



さて、明日は

「行政書士フォーラム」に参加します。


さきほど、

行政書士の学校さんから、

開催のお知らせがありました。


今回は13時開始なのですね!


いつもの業務のセミナーは、

13時半開始が多いので、

自分の手帳にも13時半と書いていました。


危ない危ない。

地図も今日のうちに印刷しておこう。



今回は、これまで講師をつとめられた、

各分野のスペシャリストの先生方が、

パネルディスカッションして下さるという、

新しい形での開催になるということで、

とても楽しみです。



お知らせメールには、

「長時間の開催となりますので、

リラックスした服装でおいで下さい」

ともありました。


こういうお心遣いも有難いですね。


(何せ、普段がリラックス状態なので、

セミナーなどとなると、

とても緊張してしまうんです。

服装だけでもリラックスできると嬉しい)




ブログを通して、

交流させていただいている方々の中にも、

参加予定の方が、

多くおられるのではないでしょうか。




明日お会いできましたら嬉しいですビックリマーク



寒かったと思うと、

急に暑くなったりして、

変化の激しいこの頃ですが、


どうぞ皆さま、

よい週末をお過ごされますようにアップ




ペタしてね