◇宅建業のセミナー | ちいさな行政書士事務所から

ちいさな行政書士事務所から

登録一年目の新米行政書士が、
ちいさな事務所を開きました。
さて、今日はどんなことが待っているのかな?

昨日は渋谷で、

アシストさんの宅建業のセミナーを受けて来ました。


私はまだ、専門分野が決まっていません。


いろいろな種類のお仕事に触れて、

その中で決めることが出来ればいいな、

というのと、


例えば専門が決まってからも、

もしお仕事の依頼があったら、

何でも選り好みせずに、喜んでできるように、

なればいいな、というのがあり、


なるべく多くのセミナーに出るようにしています。


まだよく解りませんが、

私の傾向は、許認可の方なのかな??


って気がしています。



私も一応宅建は持っているせいか、

宅建業には親しみが持てる気がしました。


こばやしひろとさんのお話は、

とてもわかりやすかったです。


初めて、添削課題が出ました。


難しそうですが、

頑張ってみようと思います。





昨日は、一番最初にセミナーに出た時、

お話をした先輩とお会いすることが出来、

嬉しかったです。


最初にお話しした方が、

とても受け入れて下さる方だったので、

あの時緊張がほぐれたんです。


お会いするとホッとする方。


私もそんな人になれたらいいなと思います。




帰宅したのは6時半くらいでした。


こういう時でも、夕飯は、

ちゃっちゃと手作りしたいものですが、

材料がイマイチ足りなくて、近所のスーパーに行ったら、

お寿司が30%引きで、誘惑に負けてしまいました。


今回は準備が足りなかったです~。



そうそう、駅の近くで、

夫の好きなたい焼き屋さんのお店が、

すっかり空っぽになっているのを、

見つけてしまいました。


寂しいご時世です。


ただ今出張中の夫、

帰ったらがっかりするだろうなぁ…。



ペタしてね