
うっすらと街の木々が紅葉しはじめて来ていますね。
年々、寒いのが苦手になってきているので冬が近づいて来るのはちょっとイヤですが、綺麗な色とりどりの紅葉を楽しみに秋を満喫していきたいと思います。
実は今年の目標の1つに掲げていたのが、
月に○冊の読書をする!ということ。
昔は3冊掛け持ちで本を読んだりもしていた私。
電車通勤の時用、お風呂での半身浴の時用、寝る前用など、色々読んでいました。
最近は読み始めてイマイチだと続けて読めなくなってきてしまう癖が

でも、読み始めると止まらないのはやっぱり東野圭吾さん。
もう20年位読ませて頂いています!
来月公開される『人魚の眠る家』も読み終わり、映画の公開を待っている所です。
色々と考えさせられるテーマで、正しい答えはきっと見つからないのかもしれません。
明るい話ではないのですが秋の夜長におすすめの本です。
ほのぼのしたい方には『大家さんと僕』!
すでに読まれた方も多くいらっしゃると思いますが

大家さんとのエピソード、もっと読みたーい!と思わせてくれる矢部さんの飾らない人柄が伺い知れる漫画です。
読書で楽しく優しいひとときをお過ごしくださいませ。
最後までお読み頂きありがとうございます♪