自転車ライト×ペダル LIGPEDAL | 大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛りが大好きでついつい注文してしまうおっさんが、好きなモノや好きなこと、面白かったこと等を色々と綴っていきます。

※[広告]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 面白そうな自転車グッズを見つけました。名前は「自転車ライト×ペダル LIGPEDAL」。ペダルにLEDライトを装着することで周囲からの視認性が向上するという安全アイテムです。

 製品は専用ペダルとLEDライトがセットになっていて、左右のペダルに2つずつLEDライトを装着するようになっています。マグネットで固定するので、簡単かつ確実。

 LEDライトは、漕ぐ動きと連動して自動でオンオフするのでスイッチ不要ですし、運転中は、前側は白、後側は赤に自動で切り替わるので、道交法についても安心です。もちろん雨天時もOK。

 バッテリーは最大40時間持続。充電は付属の充電器であれば4個同時に充電できるので便利ですし、一般的なUSB充電器も使えるので、出先でも安心です。

 ペダルのネジサイズは主流である9/16インチ。大抵の自転車に取り付け可能のようです。

 通常のフロントランプやテールランプと違って、360度全方向に照射するので存在アピール度は抜群です。通常のテールランプに比べ視認性が約6割増という研究報告もあります。

 かなり多機能で使い勝手が良さそう。クラウドファンディングのMakuakeで目標達成しています。
 

  詳細はこちら