感染症を正しく学べる! はたらく細胞 ウイルス&細菌図鑑 | 大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛りが大好きでついつい注文してしまうおっさんが、好きなモノや好きなこと、面白かったこと等を色々と綴っていきます。

※[広告]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 「感染症を正しく学べる! はたらく細胞 ウイルス&細菌図鑑」(講談社刊)は、小学校中学年以上が対象の図鑑。アニメでおなじみの「はたらく細胞」のイラストをふんだんに使用していて、アニメになじみのあるお子さんなら理解が早まりそうです。

   

 免疫のこと、細菌とウイルスの違いとそれぞれの説明、病原体から体を守るしくみ、といった内容に加え、新型ウイルスにも触れていて、最近の動向もわかるようになっています。

 

 本書の前には「からだのしくみを学べる はたらく細胞 人体のふしぎ図鑑」も出版されているので、併せて読むとより理解が深まるとおもいました。

 なお、本書は、「全国学校図書館協議会選定図書」に選ばれており、日販主催の「学校がすすめる夏休み子どもの本2020」にも選ばれているので、プレゼントとしても間違いない本。