ディズニーランド 休日 | 大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛り大好き親父のお気楽日記

大盛りが大好きでついつい注文してしまうおっさんが、好きなモノや好きなこと、面白かったこと等を色々と綴っていきます。

※[広告]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 先日、久々に娘たちとディズニーランドに行ってきました。10年以上のご無沙汰。立体駐車場になっていてビックリ。

 

 休日だったので8時半でも結構な人出です。

   

 私のチケットはシニアパスポート。年を取るとたまにはいいことがありますw

 

 ワールドバザールやシンデレラ城はリニューアルの最中。ある意味貴重なショットかも。

 

 さて、今回は孫も含めて総勢9人。全員が同じアトラクションを楽しむのは至難の業で、それぞれお好みのアトラクションに分散し、適宜合流というパターンでした。入場と同時にアプリを駆使してファストパスをゲットしました。やったのは娘ですがw

 私のお目当てはリニューアル後の「スターツアーズ」。未体験だったのでこれだけは行っておきたかった。ファストパスは温存して下の娘と並ぶこと35分。

   

 堪能してきました^^ 新シリーズの映像が主体で大いに楽しめました。

 その後は、全員で「イッツ・ア・スモールワールド」、奥さんと下の娘夫婦と「ホーンテッドマンション」、上の娘一家と「カヌー探検」等。

   

 パレードの後は、「バンケットホール」で一休み。写真はお子様セット。

   

 そうこうしているうちに日も落ちて、再び全員で「スティッチ・エンカウンター」を楽しみました。いじられなくてよかったw
 

 締めはファストパスでゲットしていた「ビッグサンダー・マウンテン」。小三の孫と楽しんできました。開放的かつスリリングで一番好きなアトラクションです。

   

 ワールドバザールのクリスマスツリー。休日とはいえ、ハロウィーンとクリスマスの端境期にもかかわらず、夜の7時でこの賑わい。さすがディズニーランド。

 

 全員合流して、楽しんだアトラクションの数を確認。一番は小三の孫の8つでした。ディズニー通の下の娘によれば、休日でこの数を楽しむというのはかなり効率的とのこと。ファストパスの威力は絶大ですね。今回はアプリが大活躍でした。

   

 朝の8時半に入場し、ランドを後にしたのは7時半頃。11時間もいたのに疲れを感じないのもディズニーの魔力でしょうか。娘たちは大満足でした。