心の余白でゆとりを | 設計事務所の中の人のブログ@岐阜

心の余白でゆとりを

 先日読んだ雑誌に『心の余白をつくろう』という記事がありました。


同僚の高井と同じように、私も来期のPTA執行役員になり、最近は気持ちが焦っていたのでふと目に止まりました。


やらなきゃいけないことをやらずにおくほうがストレス。

どこから手を付けたらいいのか漠然としているから不安になる。焦る。


正しくそれだ!と当てはまることがいろいろと。

漏れをなくしてやることを明白にするために、年間ToDoリストを作ることにしてみました。

リストをひとつひとつこなせば大丈夫。無駄に焦ることはないよ、と私にも少し心に余白が出来た気がします。


仕事でも、定期的に進行状況を仲間で確認しています。

一旦立ち止まって、全体を把握することは、改めて大切な時間だなと思いました。


松井