2回目のテレワーク | 設計事務所の中の人のブログ@岐阜

2回目のテレワーク

岐阜。

コロナ感染者数がとうとう300人を下回る気配などなく、どんどん増えていく気配しかありません。

岐阜も緊急事態宣言が発令されそう、と言う事なので、8月25日から、岩田建築事務所ではスタッフ一人以外、テレワークとしました。スタッフ一人が順番に出社する形で、80%のテレワーク率を実行します。9月12日までの予定?の緊急事態宣言ですが、「とりあえずの終わり」を決めるってのはどうなんでしょう。甘いとしか思えません。

 

どこで感染するかはわからないし、罹ったとしても致し方の無い事だと思っています。

自分たちが出来る限りの事をやって行こう!と言う思いです。

 

コロナが流行る少し前に、たまたま本社と支店をVPNで繋いで社内サーバーを構築する流れになった為、テレワークと言われ出した頃には既にテレワークが構築出来ていました。(おかげでテレワーク補助金は使えませんでしたが)

 

と言う事で、しばらくの間、スタッフが順番でテレワークとなります。

よろしくお願い致します。

 

↓去年のコロナ対策での離隔スペース。

 

イワタ。