第3期 リノベーションプラン | 設計事務所の中の人のブログ@岐阜

第3期 リノベーションプラン

今から3年前、第1期、第2期のリノベーションを手掛けさせて頂いたM様。

先日、第3期のリノベーションを考えているのでご相談を。。。と連絡を頂きました。

久しぶりに会うM様と奥様。

相変わらず仲が良く、本当に良いご家族だなーと思いました。

第2期工事で手掛けた家の中の「ライブラリー」は、非常に効率よく使って頂いている感じで、設計者冥利につきました。まだまだ本が増えそうな予感のM様邸。と言う事は第4期工事でライブラリー増設ですか??


さて、今回第3期工事のメインは水周りのリノベーション。

いかにコストを抑えて機能性の高いリノベーションを実現させる事が出来るのか。

今回は設計見積もりも添えてのプレゼンです。


実はこのM様邸は、非常に思い入れがあります。

(もちろん、今までのどのお宅にも思い入れはありますよ)

M様邸には今までと違った思い入れがあります。


M様邸の1,2期工事を担当したのが、先日亡くなってしまった水間君(実名で<m(__)m>)

彼と一緒に、構造を一生懸命研究して、耐震強度を上げて。。。使いやすさを追求してきたのが、このM様邸なんです。そんなM様邸の第3期工事に際して、3年ぶりに伺って現地調査をした時、色々な良い思い出がよみがえって来ました。ここは彼と色々と話し合ったなーとか、この部分の納まりを彼は悩んでいたなーとか。


まだ本決定ではないのですが、今回も是非リノベーションに協力させて頂きたいっ! と言う気持ちでいっぱいです。近日中にメーカーのショールームをハシゴします。M様の気に入って頂ける水周りはあるかなー?と今からソワソワしています。


イワタ