スタジオFUNダンスイベント | A-1のなんがでっきょんな?

A-1のなんがでっきょんな?

日常の出来事の報告

略して日報

5月5日 こどもの日。
 
 
この日は、徳島の吉野川ハイウェイオアシスで、徳島のダンスチーム スタジオFUN のイベントがありました。
 
このダンスチームって、息子が参加している、十河甲冑隊とつながりが合って、十河お城まつりのイベントとかにも出演してもらったりして、交流があるんです。
 
 
そして、今回、吉野川ハイウェイオアシスでのイベントに、十河甲冑隊の鉄砲隊が招待されていたのです。
 
そして、子供鉄砲隊の隊長が息子なので、参加が必須なのです。
 
イベントが13時からなので、12時には現着する予定。
 
弟ファミリーも、GWには一緒に行った因島以外は、特に外出していないので
「見に来る?」
 
ってことで、弟ファミリーと、母親が来ることになりました。
 
9時半に車2台で出発します。
 
俺が先導する形で、バックミラー確認しながら普通に走ってたんだけど、
 
島人間の弟の運転は、非常にのんびりしています(笑)。
 
間にどんどん車も入ってきて、もうわからん(笑)
 
 
入野PAで休憩することを伝えて、PAでトイレ休憩。
 
 
川之江JCTで徳島道へ入ります。
俺自身は、このルートを走ったことは初めてです。
 
 
そして、吉野川ハイウェイオアシスに到着。
 
まずはステージ位置を確認して、
 
もうお昼なので食事をすることに。
 
 
敷地内にある食事処に入りました。
GW中ってことで、お客さんも多いですね。
 
 
俺は、阿波尾鶏(あわおどり)のとり天丼

 
息子らは、親子丼でしたが、姪っ子がざるうどんでした。
 
息子
「香川県の人間は、県外でうどん食ったら、裏切り者なんで。」
 
いやいや、それは違うよ(笑)。
ただ、県外でうどんを食べようとは思わないから、食べないだけよ(笑)
 
 
「そんなら、今治の人が県外で、焼豚玉子飯食ったら裏切者なん?」
 
「いや、今治の人でも、焼豚玉子飯がソウルフードって言っても、そんなに頻繁には食わんやろ?香川県人は、うどんは主食やから(笑)」
 
 
 
食後、甲冑隊の人らと合流して、息子も着替えます。
 
 
ダンスイベントが始まりましたが、甲冑隊の出番は1時間後ぐらいらしいので、
甲冑姿の武将たちは、周辺を周って、記念撮影に応じています。
 
子供鉄砲隊は、来場した子供たちの体験も兼ねているので、いろいろ声掛けをしいます。
 
甥っ子も体験することになって、足軽の装備を装着。
 

 
 
 
 
そして、甲冑隊の出番です。
 
 
 
本当の火縄銃は、所持にも許可がいるし、演武で発砲するにも、
・何時何分頃
・何発
発砲するとか、事前に所轄警察署に届け出が必要です。
 
ましてや子供なので、本物の火縄銃ではなく、先にクラッカーが付いた火縄銃風のもので体験します。
 
火縄銃は、発砲する際に、火を導火線?にみたいなのに着火するんですが、むやみに火がついてはいけないので、
 
着火口に蓋が付いています。
 
なので、その蓋を開けるところから始まります。
それが、“火蓋を切る”と言います。
 
よく、戦いが始まる時に、
「火蓋が切られました」
と言いますが、そこから来た言葉です。
 
 
 
そもそも、甲冑自体が非日常なので、子供から大人まで物珍しそうに興味を持ってくれていました。
 
発砲の際にも、MCしていた人が、
「お父さん、お母さん、シャッターチャンスですよ。よいですか~。」
 
ってね。
そこそこ盛り上がってました。
 
最後には、甲冑隊も、ダンスチームの人も入り混じって、さらに会場に来ていた人もみんな混じって、
阿波踊りで締めました。
 
 
最近、動画で阿波踊りよく見るんです。
 
上手な人ばかりで、本当に、指先から足先まで凄く美しく、カッコよく踊っています。
 
マジでカッコイイ。
 
徳島が誇る、阿波踊りは、周りを巻き込んで楽しく踊るのが本来なのかもしれませんが、
見れば見るほど、奥は深いのだなと感じる今日この頃です。
 
 
 
イベントが終わり、土産物コーナーで、一通り買い物してから帰ることに。
 
結局、弟らは、三好から四国中央市に下道で抜けて帰ることに。
 
俺は下道で、脇町経由の193号で高松へ帰りました。
 
 
今年のGWは天気が良くて、そこそこ充実した連休でした。