3年生トレーニング | Grant Football Club トレーニング日誌⚽

Grant Football Club トレーニング日誌⚽

Grant写真館として活動の様子を書いてきたこのblogをリニューアルさせていただきました❕
日々のトレーニングの様子や狙いなど、スタッフが書いていきますのでよろしくお願いいたします❕

基礎は大事!!

俺がリーダー!そんなチームを引っ張ろうとする選手を先頭に元気よくブラジル体操。

その後、2人組で基本とパス&コントロール
基本=簡単ではないぞ。普段から丁寧にボールを止めようとする事、しっかり相手を見て出そうとする事などなどしっかり意識して取り組むことがやっぱり大切だよね。

ボールがインサイドで上手く蹴れない。思い通りにコントロール出来ない。少しでも感じた選手は、意識を変えてみよう。

次は、基礎のパス&コントロールからの発展でよりサッカーに近づけるために相手がいるという状況でボール追いかけっこをしました。
グリットの中でグループでボールを受け渡しながらボールを出した選手がディフェンスになります。
{F3F014C5-1E83-4932-8839-DFD0535FE1C9}

相手がいることで、今度は、状況判断、状況に応じたファーストコントロール、駆け引きが必要ですね。徐々に顔が上がり、落ち着いてコントロールからスペースに運ぶ・良い意味でパスで逃げることができるようになってきました。

ただ、ボールを出した後のディフェンスの意識が薄いぞ!!!
サッカーにおいて攻守の切り替えもすごく大事な要素だよね。
{1F9B9561-331A-4A40-80CE-0D7AAB8EB1A7}


選手の皆、パス&コントロールの基本は、大好きなボール1つあれば簡単に練習できるぞ!

あっ。当てても大丈夫な壁を探してね。

壁がどこにもなかったら1人仲間を呼べばこれまた良い練習ができるね。休みの日にパパにお願いするのもありかもね。笑

その際はお父さん方、入念なアップと準備体操をしてから子どもたちに付き合って上げて下さい!



Grant岡本