問い合わせランキング!樹木葬
「エチカの鏡」放送後、最もお問い合わせが多かったのが『樹木葬』。
今週は、番組をご覧いただいた中で、お問い合わせが多かった内容についてブログで取り上げたいと思います。
『樹木葬』…番組では神奈川県の町田市のエンディング・センターを紹介、庭園墓地の一角に桜を植樹し、その根元にご遺骨を合同で埋葬するというものでした。
息子さんを亡くされたお母さんの言葉が胸を打ちました。
「桜の木の成長を見ながら息子の姿を重ねてあわせていきます…」
樹木葬は、「墓地、埋葬などに関する法律」で墓地として許可を得た場所に墓石を使わず、樹木を「墓碑」とする葬法。
里山や自然の再生といった特長があることから、イギリスでも話題になっています。
日本で現在、樹木葬を行っているのは北は東北から中国地方まで。
場所により、樹木は桜、苗木は落葉樹の低木、花木、果樹など土地に合うものの中からチョイスが可能。
ただ、運営する会社、場所によりお値段、内容にもばらつきがあるのも事実。
ご興味のある方は「樹木葬」というキーワードでネット検索してみてくださいね。
樹木葬…「木」という生命のある墓標が亡くなった方との「心」をつなぐ役割を担っているのだと思います。

