グランディの独り言 | グランディメモリー社長 木野島ブログ

グランディの独り言

会社猫のグランディと申します。


いよいよ梅雨入り…季節構わず、ひたすら眠い私です。

皆様、ご無沙汰しておりました。グランディは元気?とブログファンからもご心配の声。

何のことはない…お陰様でよく食べ、よく眠り、の煩悩ライフを送っております。




グランディメモリー 社長 木野島ブログ border=




大好きなソファーの定位置を陣取り今日も夢見心地。

出張中の社長に代わり、久しぶりに私の「仏事雑学」タイムをしばし…。



お葬式では、「冥福」という言葉をよく耳にしますが実際のところ、意味をよく理解せず使われていることが多いかと…。

皆さん、いかがでしょうか。


「冥福」とは亡くなった方が行かれるという「冥界での幸福(を祈る)」、あるいはその幸福を祈るための仏事のこと。


ただし、浄土真宗の教えでは「阿弥陀如来さま」の他力本願により浄土へ導かれるので「冥福」という言葉は必要ないのです。

キリスト教のプロテスタントの一部も、死者は確実に神様のいる天国に行かれるそうで、「冥福」は使われない言葉。



皆さんも「冥福」という言葉、使わない宗派もあるのでお気をつけくださいませ。
グランディの仏事雑学タイムでした。

ここいらで私もちょっと天国へ……。