里山の国民宿舎でリフレッシュ
和歌山の金剛生駒紀泉国定公園内にある国民宿舎、紀伊見荘の朝ごはんには美味しい地元の金山寺味噌が付いてきます。
素朴でヘルシーな朝ごはんと、宿からは緑豊かな里山が。
ちょっとした旅行気分を味わいながら、朝食のあとはいざ式典現場のチェックへ。
東京から現場チェック…ということで(何度も顔を合わせている)スタッフさんも緊張の面持ち。
クライアントの社長さんは「見られている」という良い緊張感こそが大切!マンネリ化は自分たちでは気付かない…といつもおっしゃっています。
その中で、緊張がピークだったのは(笑)入社まだ1ケ月にも満たない黒光涼子さん。
「旅支度のお手伝いを一生懸命できれば…」と、コメントも一生懸命考えてくれました。
なんと、巫女さんの経験もある彼女、ごらんのように人柄が表情に表れています。期待の新人さんです。
昨日から3会館にすべてに式典が入り、大忙しでしたが地元に残る風習、野辺送りの場面が式場内で再現されたり、と古き良き時代の葬送の一コマを間近で見ることができ感動しました!


