働く女性へ…靴選びは大丈夫? | グランディメモリー社長 木野島ブログ

働く女性へ…靴選びは大丈夫?

皆さん、靴は足にぴったりフィットしていますか?

靴が合わず、疲れやすかったり、腰に負担はきていませんか?

私たち式典のお仕事は大規模になればなるほど、長時間同じ姿勢を強いられます。

手を組み、足をきちんと揃え待機する姿は凛として美しいものですが、6時間以上ともなるとふくらはぎ、足裏、腰、ひいては肩甲骨(けんこうこつ)、首、肩、頭部すべてに負担がかかってしまいます。


そこで、5センチ以上のヒール(パンプス)をはいて長時間、きれいな姿勢と動きをキープせねばならない女性の方々へおすすめアイテムをご紹介。


まずは靴…この靴に出会い、一年が過ぎましたが非常に快調な日々。
楽歩堂のパンプスです。


グランディメモリー 社長 木野島ブログ-P1000299.jpg


私の場合、式典現場のみならず出張先への移動、また、研修先では7時間、8時間立ちっぱなしのことも。

しかし、この靴に変えてからは、足腰疲れ知らずで首肩の緊張感も随分ほぐれた感があります。

その疲れない秘密は靴自体はもちろんインソール(中敷き)にあります。
体を支える安定感の違いを実感!

お値段は決して安くはありませんが、興味のある方は「楽歩堂」ホームページをチェックしてみてくださいね。


そして、もうひとつの足にやさしいアイテムがハーブエキスが嬉しいLIONの「休足時間」。


グランディメモリー 社長 木野島ブログ-P1000300.jpg


就寝前に足裏、ふくらはぎに貼るのが私流。
朝まではがれないので安心してぐっすり眠れます。

起床した際の足の軽さ!
皆さんもぜひ実感してみて下さい。


明日6月1日からは出張が続きますが、足元ケアしながら各地の名産や近況ブログを日々アップさせていただきます!!