葬儀司会だからこその出会い
こちらは、半年前に購入した私のお気に入り。
今ちょっとしたブームのリサイクルレザーの小物。
メモや名刺をはさむ、そのネーミングも可愛い「MEMOmushi」。
皮革製品を作る際に出るハギレをイタリアなどで加工し再利用されたグッズゆえ1000円以内で買えるというお得感。
こうしたカラフルなリサイクルレザーの小物や個性的な文具、エコグッズを販売している会社の創業者がお亡くなりになり、先日、お別れの会の司会をつとめさせていただきました。
創業は昭和22年。
創業時から文房具に情熱を傾けていらしただけに展示された達筆な書にも「文房玉宝」と綴られていました。
葬儀司会をさせていただいていると、東京という場所もあってか、テレビの画面でしかお目にかかれないと思っていた方と式典でお会いしたり、その方自身がご遺族であったり、業界の著名な方々との一期一会の出会いをはじめ、愛用品のデザインや販売をしている会社社葬のお手伝いをさせていただくという「ご縁」がけっこうあります。
この度のご縁で大好きだった小物に一層愛着がわきました。
文具や小物も時代とともに嗜好も随分変わってきましたが、創業者の思いを胸に今、お孫さんが会社代表として新たなステーショナリーショップ「Forma」を展開中です。
可愛い小物に囲まれてのエコライフは私たち女性にとっては永遠の憧れ…素敵なグッズにまた出会えることを楽しみにしています。