名古屋・広島行脚でホテルお別れの会セミナー | グランディメモリー社長 木野島ブログ

名古屋・広島行脚でホテルお別れの会セミナー

今週はホテルから依頼を受け、名古屋~広島へ「お別れの会社葬セミナー」の講演行脚。


金のしゃちほこで有名な徳川家の居城、名古屋城が目前に迫るウェスティンナゴヤキャッスル。
最大2000名参列可能な「天守の間」で以前、大規模式典の司会をさせていただいたことがありました。

今回、セミナーに参加されるお客様は社葬運営に直結する企業の役員、総務責任者、秘書室の方々。
セミナーでは、お別れの会における意義やホテルで行われる社葬のメリット、デメリットについても触れ、具体的な進行事例、留意すべきポイントを紹介させていただきました。


グランディメモリー 社長 木野島ブログ


「大切な取引先、お客様へのおもてなし」を考えると会場はホテルを考えている…という企業側。
確かに、和洋折衷のお料理やサービスは最高の「おもてなし」です。


グランディメモリー 社長 木野島ブログ


スクール形式で第一部を終え、第二部は模擬お別れの会。施主側の身だしなみ、挨拶文面の内容含め、イメージアップのためのアドバイスと式進行のシミュレーションを行いました。
100名様近くの参加者は最後にお食事の試食会。

私もちゃっかり(笑)試食させて頂きましたが、中でも最高に美味だったのが、和風仕立てのフォアグラ丼!お食事のグレードの高さに驚き、真正面に迫る名古屋城の美しさにも驚いた1日でした!