このように出ました、新しい年向かって総集編ですね。 中吉・大吉へ上る過程にしましょう。
新しい年がより、心豊かな年に
大きな心で、また一年を過ごしたいものです。
2021年残りの運勢は・・?
昨日、コロナワクチン2回目接種して来ました
帰ってきて、夕食後倦怠感が、すごく
10時前に寝てしまいました
朝、起きたら接種の腕が痛い(≧∀≦)
早く寝たから、4時過ぎに目が覚めた
5時過ぎまで粘ったが
考え事で、起き出してしまった。
午前中は、なんとなく倦怠感
疲れたなぁ、という感じでした
その後夕方まで仕事をするも、中々怠さは取れず
4時半から6時まで寝入ってしまった
夕食後も、まだ何となく、と怠い
明日には良くなります様に^_^
今日、コロナワクチンの、2回目の接種をしていただきました。
折しも、第5派かも知れないと
騒ぎ出すのか?
接種して頂いたと言え、完全な抗体は2週間程とのこと
まだまだ、用心が必要ですね。
幸いなことに、まだ副反応らしい兆候はなく、
腕が少し痛む程度です。
一両日心配ですが、特に恒例の男か、副反応が少ないとのことだそうです。
妻は明日が第二回目、この所急性目眩の為、ちょっと心配です。
大したことがなければ良いのですが。
皆様も、まだまだご注意ください。
Sam
今年頑張ってゴルフしようと思って
年明けから既に3回行きましたが
がっくり、パターが多すぎ
パターか!
パター変えれば
買うならキャメロン
で、ポチッとしてしまった。
下手なのに、と言われない様
精進して
明日着、明後日下ろしてプレー
大丈夫かな〜
Sam
数日前に YouTube でアップルウオッチの心電図機能について
つたないですが 発表しました。
恐るべし アップルウオッチ これからも手が離せない。
昨年から、仕事での、連絡・ミーティングは
すっかり、Zoomになってきて居る。
私の管理が良く無いのか?
議事の進め方か?
ややもすると、3時間近く、やってますねー。
これは会議の途中で、他の用が入っても、一人二人抜けても
議事が進んで、行くという 困った事になっています
Zoomをやる前に、議題を出してもらって居るんですが
結果、そこで 画面共有して、各参加者の意見を聞く
というスタイルになって居るのが、長くなるのでは?
議題を出して、ある意味での結論を想定するのは
良く無いのか? 結果さえ出るのは?
悪?善?
想定して居るのなら、トップダウンでもいいのでは?
なんだかダラダラと書いているが
Zoomでの、ミーティングの進め方
効率の良い
Zoom会議のあり方があれば、と思うこの頃です。
基本会議がながいと、仕事が進まないのでは?
と、感じている。
年寄りの焦りか?
SAM
皆様お世話になりました
今年も 残すところ 数時間
YouTube 初めて 数本しかあげてませんが
年の瀬に 一本
チャンスがあればご覧ください
SAM