息抜き | RISTORIA Grande Albero 丸尾日記。

息抜き

最近仕事にいっぱいいっぱいで余裕がない(涙) 御覧の通りブログを書く余裕も無くて、今日は一週間に一度の接骨院に通ったので少しだけ余裕があるから頑張って書いてます(笑)

僕にとっての息抜きはいくつかあって、愛犬3匹と戯れたり、愛車でドライブを兼ねて神戸や大阪の雑貨屋さんに行ったり食器やカトラリーを見たり、某お菓子屋さんのボスと夜の街へ繰り出したり…

でも1番好きなのはやっぱりモノを作る事です。料理はもちろん好きなんですが仕事としての使命感もあるので、やはりストレス発散にはならず。昔は絵をかいたりする事も好きでしたが今1番の息抜きというか気晴らしになっているのが木を使って店のモノを作る事です。

結構店にある物で僕の自慢の手作り作品が存在しています。オープン当初は看板や傘立て、ライトの傘、間接照明に至るまで手作りでした。さすがに素人なのでダメになるのも早いのですが…

今一生懸命作ろうとしているのが外におく飲食店の定番の生ゴミ用のゴミ箱です。なんとか他にはないオシャレなゴミ箱を作りたいと思っているのですがなかなかすすんでいません。お陰で広くはないロッカールームに作りかけのデカい木の塊が幅をきかせているので、番長戸高ネーサンには「なんか最近またロッカールームが狭くなってきましたね!」とイヤミを言われ(笑)、スーシェフのウッチーには「そんな事する暇があるならもっと仕込みしろよ~」と心の中で叫ばれ(笑)

何とか木曜日に完成させるぞ~っ‼