じいじ&ばあば+子連れ海外韓国⑩味加本(ミガボン)でお粥朝食 | 姉妹子育て、子連れ海外旅行、ゲーム、海外ドラマも全部大好き!大切!

姉妹子育て、子連れ海外旅行、ゲーム、海外ドラマも全部大好き!大切!

旅行、子育て(妊娠・出産)、ゲーム等、日々おもうことを書いていきます。

長女9歳、次女1歳とじいじ&ばあばと一緒に韓国旅行へ行った記事です。照れ

宿泊したソウルロイヤルホテルの目の前 味加本(ミガボン) に行きました。虹虹虹

 

メニューが逆さまですね。ごめんなさい。キョロキョロ

野菜入りのものや、牛肉入り、鶏肉入り等たくさん種類があります。合格

image

image

私はやっぱりアワビアワビ粥!じいじ&ばあばは紫蘇野菜と鶏肉粥、長女はずっと楽しみにしていた

かぼちゃかぼちゃ。粥にしました。

 

ところが・・長女はかぼちゃかぼちゃ粥が思っていた味と違ったようで・・・汗

ばあばから鶏肉のお粥をもらって食べておりました。ニコ

 

私はと言えば1口食べたか食べないかというところで、次女がギャン泣き!滝汗あせる

この後の予定の関係で無理して早起きさせたのがよくなかったようで・・・笑い泣き

次女の表情を一目見て、この泣き方はあやしてどうにかなるものではないと確信しました。

 

その旨を夫と義理両親に伝え、私はアワビ粥をテイクアウトの容器に入れてもらって

すぐにホテルにもどりました。笑い泣き

ホテルの目の前だったからこそできたことですね。よかったです。ニコDASH!

 

 

image

すぐに戻って、次女をあやして、授乳してベッドに寝かしたら・・・おとなしくすやすや寝ました。ラブ

 

やっと口にできたアワビ粥はとってもおしかったですラブラブラブラブラブラブ

image

店では参鶏湯も注文していて、それもかなりおいしかったそうです。キョロキョロ合格

私も食べたかったですが・・・笑い泣きこの場合は仕方ないですね。ガーン

ギャン泣きの子供をそのまま店にいさせるわけにはいきませんから・・・チーン

 

下三角ハワイで激うまのマラサダを食べた記事もよろしければご覧ください下三角