2023年2月25日(土)に W0 7:00スタートにて事前認定走を行いましたので、気づきなどを共有します。


昨年の試走レポートはこちらです

2022とコースやControlに変更がございますのでご注意ください。


  ​当日の気温予想と実際の結果

 



Epic Ride Weather では気温が低めなので真冬装備で走行。凹んでいるところは筑波山のヒルクライムの標高が高いところです。

 

実際の結果

ガーミン記録なので体感に近い数値ですが、平均気温が予測より高かったです。

(最大の19℃はお店の中での温度)

開催される311は暖かくなってると思われます。

 

  ​装備など

防寒対策はしっかりめで用意しました


インナー

おたふく手袋のパワーストレッチ


汗冷えを防ぐミレーのインナー


ファイントラックのメッシュ靴下


アウター

シマノの真冬用のビブと真冬用のウィンタージャケット

細かいところは上記ブログにまとめていますが、冬季はこの装備が定番となりつつあります。

気温差があるので寒い方に合わせつつ、いかに汗冷えしないかが重要でした。

 

バラクラバもかなり活躍してくれたので、本当に今年出会えて良かったです。

  

  ​作戦

「めいいっぱい楽しむ」

昨年は延期後が酷暑でいかに生き残るか?が試走時には重要でしたが、適切な気温かつ何回も走ったコースということもあり、ずっと気になってた新しいグルメスポットに立ち寄ることをテーマとしました。


  ​スタートからコントロール1まで

スタートから国道464に出る手前までは渋滞などであまりグロスは稼げないと思います。国道464以降は平均速度も上がり、時間的余裕もできますので焦らないようにしてください。

無理なすり抜けなどは事故につながります。

 

朝飯は定例のパン 工房ホルンさんでお店人気No.1のオニオンブレッドパをいただいたのち国道464へ。



美味しいので通るたびに毎回食べちゃいます‼️

サイクルラックとテラス席もあるのでささっと食べてリスタートできるところもありがたい。


パン工房 ホルンさん


この先は至って平和、暖かくなってきたなぁと思ったら。。。


突然ガスってるエリアに。ここはとても寒かったです。国道464はキューにも書いていますが、離合ポイント、ショッピングモールに入るところでも左折巻き込みなどがありえます。

注意してください。


  ​コントロール1からコントロール2

 

キュー28

スタート直後左手の青い瓦屋根の右手の道に入って行きます。横断時には左右の車の動きに注意してください。意識していれば入るところはわかると思います。


山を登った先に新勝寺(成田山)に裏から入れる場所があります。自転車に乗ったまま敷地へ侵入は絶対にしないでください。

奥山広場(ここは自転車OK)は10時前後でしたが、すでにお土産や食事もできるようでした。

交通安全でも有名ですので、今回のブルベの目的の一つ「交通安全の御守り」を購入するなどもおすすめです。



キュー37からは歩道を走行してください。

若草大橋の通行費の支払いは写真のボックスに20円入れる方法となります。料金所に無理に行かず、こちらでのお支払いをお願いいたします。

 

この先も整備された規格の広い歩道が続きますので、しばらくの間徐行で歩道を走っても良いかもしれません。


キュー39の先には壺焼き芋奥田さんがあります。

これも捨て難いですが、先週食べたので今回は計画もありスルー。

つぼやきいも 奥田 さん


焼き芋は本当に美味いです。


キュー44先にも美味しいパン屋さんがあります。

アンソレイユ さん


サイクルラックも完備。

今回の確認対象のお店でした。


チャリパンということでお得なセットも数量限定で販売されていました。


有名なのはアップルパイらしいのですが、このあとガッツリ系ラーメンが控えていたので塩バターパンだけをいただきました


これもとてもおいしかったです。

テラス席が1席のみありますので、外ですぐ食べることも可能です。

 

ランチはキュー45先の「麺屋 秀」さんへ

麺屋 秀 さん


ヤンキー麺がメインメニュー

醤油・塩・味噌があります

サイクルラックもあります

炙りチャーシューがめちゃくちゃ美味しいです。

サイクリストサービスで味玉をつけてもらいました。ボリューム満点でご飯が見えないミニ豚丼も最高でした。


実は激辛ラーメンで有名なお店でもありますので、辛いものが得意な方はそちらにチャレンジしてみるのも良いかもしれません。


カフェと迷ってラーメン屋さん

定番のこちらも美味しいので今後どっちに寄るか悩みますね。

サイクルラックもあり、サイクリスト割引もあります。

 

この先土浦近辺ではご飯どころを選び放題なので、休憩を兼ねて昼食を取るのも良いと思います。


土浦駅がちょうど100kmであり、この先輪行による離脱ポイントは筑波山をヒルクライムで超えて折り返し、さらに先に進んだつくばエクスプレスまでありません。続行するか判断するポイントとなります。


もしここまでで

・膝が痛い

・疲労のピークで走れそうに無い

・メカトラで調子が悪い

などあれば無理せずにDNF。撤退することも視野に入れてください。


膝痛はロキソニン(痛み止め)を飲んで無理するという話も聞きますが、ポジションが合っていないことなどが原因の場合、怪我がどんどん悪化し、最悪ロードバイクにしばらく乗れなくなります。

そうならないように冷静に判断してください。


メカトラについては土浦駅近辺にはスポーツバイクを扱うお店が複数ありますので、メカトラを治せる可能性もあります。事前にGoogleMapなどで調べて電話していくと緊急で診てもらえ解消するかもしれません。

パンク続きで予備のチューブがもう無い時などにも使えると思います。

ただし、コースを離脱した場合は必ず離脱した場所に戻ってからコースに復帰してください。

 

  ​コントロール2からコントロール4まで

ここ先は筑波山に向かって走って行きます。

今年はControl2が2022年と変更になっていますので注意してください。

この先国道6号を横断する時により安全なルートで走行できるように変更しています。

 

キュー57 湯袋峠の前の最後のコンビニであるセイコーマートで休憩しました。

この際唯一のクライミングポイントです。

なかなかタフな登りが6km以上続きます。

 

キュー58は登り切った安心でぼーっとしてると降りで行き過ぎますので注意してください。

この先地元で幻峠と言われるかなり斜度がある林道北筑波稜線を登ります。


下り側は路面が荒れていますので最大限に注意して下ってください。

清掃が入っており2/25は路面の積層物が取り除かれ綺麗になっていました。

 

キュー58以降はよっぽどの向かい風でもない限りは貯金が稼げるゾーンです。

 

キュー58先のつくばプリンさんでも10分休憩。

登りを頑張ったのでご褒美で&幻峠〜上曽峠を下るところで雨に遭遇したので水滴を拭いました。


山の天気は変わりやすいとはいえ、そこまで強くなくて助かりました。


今回はちょっとお高いゴールドをチョイス。

つくばぷりん ふじ屋さん

サイクルラック完備です。自販機もあります。

ソフトクリーム載せやカタラーナなども美味しいです。

 

  ​コントロール4からゴールまで

日が暮れていくこともあり,快適に走れるんじゃないかと思います。

一部守谷以降で渋滞があるかもしれませんが、路肩も広いので気にせず走れるところが多いです。


今回は新たにウィニングスイーツ&お土産を購入できるスポットに立ち寄りました。


キュー71の先となります。

蔵出・焼き芋かいつか 流山おおたかの森店

実はかすみがうら市に本店があり、土浦駅やつくばにもお店があるのですが、ゴール直前の流山にもあります❗️あえてここでいくのも良いかと。


ここでお土産をサドルバッグに詰め込み、カフェでお芋ラテをいただきました。

17:30までであればフードメニューも行けたのですが、今回は間に合わず。。。

アイスとドリンク類は17:30を過ぎてもいただけて助かりました。

 

キュー79から先キュー83までは抜け道となっています。対向車が歩行者を避けるために大きくはみ出してきたりカーブで対向車線まではみ出たりしますので、カーブミラーを確認するなど注意して走行してください。

キュー80は特に注意してほしいので意図的にキューに記載をしています。

気をつけて横断をお願いします。


ゴールも今回変更になっています。

昨年のコース途中のローソンになっていますので注意してください。その分ゴールまでの距離も短縮されています。

ゴール後はすぐ近くでゴール受付をやっていますので、ゴールに長時間座り込まずゴール受付での休憩をお願いいたします。


  ​まとめ 各ポイントの通過時間

獲得標高はかなり少なめだと思います。

離脱ポイントも多く、とても走りやすいところにちょっとしたスパイスとしてブルベっぽい登りを入れたコース構成です。


コントロール1到着時間と出発時間

途中コンビニ休憩を1回(給水&トイレ)

パン屋に立ち寄っています。


コントロール3到着時間と出発時間

上記パン屋とラーメン屋に立ち寄っています


コントロール3 到着時間と出発時間

登りに入る手前のセイコーマートで休憩を入れています。


ブルベカードと共に上記の看板を写真に収めてください。制限時間はありません。


コントロール4 到着時間と出発時間

つくばぷりんふじさんで小休止しています。

向かい風予報がやや追い風に変わったので快調でした。


ゴールです。

上記のかいつかさんで30分ほど休憩しました。


キューシートを読み込んでしっかり予習を行い、自分の想定する走行計画を立てて挑戦していただければと思います。


当日スタートで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。