なかなかふかいぬま | GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

GRahAMBox オフィシャルブログ「箱とハレとケと。」Powered by Ameba

どうも、吉澤です!


カブの記事にもありましたが、2人で山に行ってきましたよ。

何山だったかは忘れたので、カブの記事でご確認下さい。



果敢に川に挑む元陸上自衛隊のカブ

{7C1BABD2-322B-4FEA-88DB-36AFC4E98A1F:01}




そっちの方にはあんまり行きたくない帰宅部の僕

{CEACFCC3-24E8-45CC-8692-74D2E5ABDB1D:01}




自然を優雅に感じるために行ったけど、薄着すぎてアカンやつでした…。
今度は厚着していこう…!





そんなこんなで帰宅後は先日買った60cm水槽の立ち上げです!

{B797F19B-67D7-444E-AAA4-3D26E36097D5:01}



大きいですね。
大きさがとても分かりやすいですね。



底砂を敷いて…
石を配置して…
水草を植えて…
フィルター設置して…
水をちょっとずつ注いで…


4時間くらいかけて出来たのがこちら!

{6173682E-18D8-4FFB-ABEE-15BDC0C0D117:01}


いい感じ!とてもいい感じ!


{DB976AD4-F0FB-44EF-AF0B-BE85926D1D42:01}


ピカチュウも楽しそうです。




しかし次の日…

金曜ロードショーを見ている時に変な音が


ビキビキッ…ビキッ…メキメキメキメキ…




実はこの水槽四つ脚のテーブルの上に乗せてたのですが、耐久性に不安があったので、ヒノキの木材をテーブルの下に3本支えとして入れていたのです…。


そこから嫌な音が…



危険に感じたので、苦渋の決断で水槽を一旦全て撤収…!

{5C511D01-83AB-415F-9E77-86F58EA44B6E:01}



ここまでテンション下がったのは、ここ数年なかった気がする。




ヒノキを見てみると…

{BEF9D1F6-4F69-4BE6-9E9F-859666CDD877:01}



完全にいっちゃってます。
よかった。気付いて…。





そんなこんなで水槽は床に直置きにし、その後また4時間かけて、水槽復帰ー!!

{FCF77FDA-16E6-4572-A447-8E4E8A580629:01}

{B31469DC-0CCD-4172-AB8E-B334B7AF41FE:01}



前の状態よりも、いい感じに石とか水草とか配置してやったぜ!



ピカチュウは水没したぜ!!

{7710A3EF-B316-46A7-9F1B-9E6DEED375F8:01}







ではまた~~