2024年6月3日          6月2日撮る

 

 

 6月2日記す

 梅雨入り宣言はありませんがこのところよく降る神戸地方です。昨日も今日も降っていました。

 

 山野草は大鉢(35×56×8㌢)作りの『寄せ植え(42号)サミダレハギ・ジュウニヒトエ・タツナミソウ・ミヤマオダマキ・ナンザンスミレ』です。しっかり咲いてくれるのはサミダレハギ・ジュウニヒトエです。他の種はその時々の成り行き任せです。

 

 サミダレハギ(五月雨萩)2~3日前から咲き始めています。萩の花今の時期と8月のお盆前後に初秋の花として2回目の開花があり2回/年楽しませてくれます。

 今日は鉢全体が込み合っていますので剪定整理と施肥です・・・これで8月の2回目の準備もできました。

 

 

317、五月雨萩(マメ科ハギ属)

 秋の七草の筆頭におかれている萩は、万葉時代の人々に愛好され、日本人の秋の情感を代表する植物です。五月雨萩(サミダレハギ)は他の萩に先駆けて梅雨の頃から花をつけるのでこの名があるといわれます。花色は紅紫色です。観賞時期:花6~7月と9月、葉4~9月、紅葉11月。

 

 

~ サミダレハギ(五月雨萩)咲く ~

 

 サミダレハギ 2~3日前からピンク色の優しい花を付け始めています。下草のジュウニヒトエ花も終わりしっかり種を付けています。込み合っていますので思い切って剪定します。

 

 サミダレハギ 葉の虫食いもなく花も綺麗に咲いています 例年より大分いいできです。

 

 下草のジュウニヒトエも鉢からあふれ出ている茎は刈り取ります種が付いた茎も切り取ります。

 

 角度を変えて撮っています。ツボミも一杯です。

 

 同上のアップ画像です。

 

 鉢を低い位置に下ろし剪定です。

 

 思い切って剪定しました 残った枝からすぐに新芽が出てきます。

 

 同上です。

 

 角度を変えて少し上から撮っています スッキリしました。これで秋に向けての準備もできました。

 

 

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ