2024年6月3日          6月2日撮る

 

 

 6月2日記す

 今日も朝から夕方まで山野草相手にドップリです。時間だけ掛かっています。急いでもどうにもなりませんペースを崩さづにマイペースです。石付けも含めて6鉢です。タイミング合いましたら順次アップします。

 

 山野草は『ビランジ』です 昨日から開花が始まっています。開花時期は年により若干異なりますがほゞこの時期です。

 

 このビランジ我が家に来て30年は経っています。挿し木や株分けで比較的よく殖え、彼方此方の友人に貰って頂いています。 毎年秋までに3回程度切り戻します。

 切り戻しの剪定深さにもよりますが切り戻し後二週間程度で開花し、鑑賞に耐え得る姿にもどってくれる強い花です。花色も姿も美しく愛すべき花です。

 

 呼称をタカネビランジと呼んでいましたが曖昧さもあり『ビランジ』に統一しています。書物やネットで調べますが説明が明確でなく、ビランジ・オオビランジ・タカネビランジ地域により使い分けされている感じで理解が難しい。

 

 

106、ビランジ

 本州の山地の日当たりのよい岩場に生える多年草 である。高さは10~30cm程で、若い茎や若い葉の色は暗赤色である。夏に赤紫~ピンク色の直径2cm程度の花をつける。

 

 

~ ビランジ  開花です ~

 

 昨日からの開花です 昨年は貧弱な株になっていましたが液肥等施肥が効きしっかりしてきました。

 

 花一輪アップしました やさしいピンク色奇麗な花色です。花柄は毎日取り除きます。そうすることにより何時も綺麗な状態で次々ツボミが上がり開花が続きます。

 

 同上です ツボミが数多く出ています。

 

 鉢縁の花枝が鉢からこぼれる様になります。少し太め(4~5㍉)のアルミ針金を門型に細工し花茎を支えています。

 

 同上です 6月末頃には1回目の剪定を行い剪定枝は挿し木をします。

 

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ