2024年4月22日         4月17日撮る

 

 

 4月21日記す

 ブログアップが遅れています。展示会への出展準備や開催のスタートです。又、丁度いまの時期他の山草会様の展示会開催と重なっております。とは言え可能な限り多くの展示会場をお訪ねし立派な作品の観賞をさせて頂いています。

 他にも諸事諸々との重なりもあり・・・特にブログ作成が進めておりません。少し時間が掛かると思いますがゴールデンウイーク頃に何とかアップをと・・・

 

 山野草は『ウズラバタンポポポ』です。何かの鉢についてきたのでしょう・・・花色の美しさで少し種がこぼれたのか増えています。

 

我が家で初めて開花したウズラバタンポポです。

2019/5/2撮る 同5/3ブログアップ

 

 同上のアップ画像です。

 

 

~ ウズラタンポポ 開花です ~

 

 

595、ウズラバタンポポ

 ウズラバタンポポは、キク科・タンポポ亜科・ヤナギタンポポ属の多年草の一種。
 ヨーロッパを原産地とする。日本では1999年に神奈川県横浜市で、2006年に長野県岡谷市で野生化が確認されており、帰化植物となっている。
 へら形の葉の長さは5-25cmほどで、紫黒色をしたウズラの卵模様の斑点が特徴である。花期は4-7月で、直径3-4cmほどの黄色い花をつける。
【ウィキペディア】より~

 

 追記 

 鶉葉(ウズラバ)---ウズラ(鶉、Coturnix japonica)は、鳥綱キジ目キジ科ウズラ属に分類される鳥類。この鳥の羽模様と似ているのでウズラバと命名されています。

 

 

~ ウズラバタンポポ 開花です ~

 

 ツボミが数本立ち上がっています すぐに開花が始まるでしょう。

 

 同上のアップ画像です。

 

 名前の由来の『ウズラ葉』です。

 

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ