2024年2月4日          2月3日撮る

 

 

 2月4日記す

 今日は立春、春が来ました junの山野草カレンダーは旧暦で作業をしています。 嬉しい春の到来、忙しくなってきます。楽しみましょう。

  朝から液肥をやっています ハイポネックス1000倍希釈液、3時間程度掛かります。

  

 

 山野草は『チシママンテマ』昨日の作業です 昨秋に山野草展示会場をあちらこちら見学に行き、多くのことを勉強させて頂いてます。展示会場にお邪魔した際、即売で何鉢か買っております。 植え替えもせずポットに入ったままの状態です 丁度植え替え時期が参りましたので順次植え替えています。

 

 

「四季の花」様 ネット上のブログ記事画像をお借りしています。

2006-07-07 アップ

千島マンテマ(チシママンテマ)

 

          同上のアップ画像です

千島マンテマ(チシママンテマ)2

 

 

763、チシママンテマ(ナデシコ科マンテマ属)

 チシママンテマ(千島マンテマ)は北海道の頭部と後志地、空知方、礼文島、それに千島に分布し、山地や草原などに生える多年草です。

 樺太マンテマの変種で母種に比べて全体に毛深く、葉の幅が広い。

 環境省のレッドデーターブックでは、「ごく近い将来に絶滅する危険性が極めて高い種」である絶滅危惧IA類に登録されている。

 背丈は10~50㌢くらいである。葉の形は披針形で、向かい合って生える(対生)。長さは15~56㍉くらい、幅は5~15㍉くらいである。花茎は数個の花を横向きにつける。白い5弁花で、花弁の先が2つに浅く裂ける。また、紫がかっ筒状の花のがくが目立つ。

 

「四季の花」様 ネット上のブログ記事をお借りしています。

 2006-07-07 アップ

 

 

~ チシママンテマ 植え替え ~

 

 昨年秋に購入しましたポット植の状態です ポットから出し用土を1/2程度掻き落とし植え付けます。

 

 水捌け水持ちのよい軽石鉢を用意しました。

 植え付けは鉢底に軽石の小粒を1~2㌢程度敷きます。

 植え付け用土はいつもの再生の配合用土小粒(赤玉土2・桐生砂1・蝦夷砂1)+鹿沼土+腐葉土を1:1:1で混合した用土です。元肥としてマグアンプKを入れています。

 

 植え付け完了です 名札をつけ、十分灌水し凍結に気を付け暫く室内管理です。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ