2023年6月14日            6月13日撮る

2023年6月8日             6月5日撮る

 

勝手ながらコメント欄閉じています。

 

★ カワサツキ いま開花中

末尾に再アップしています。

ブログアップ後5日目 2023/6/13の画像です よく咲いてくれています。

とは言うものの花数は少ない感じです。

 

 

 6月7日記す

 山野草は「カワサツキ」です 盆栽類経験不足で毎年ウロウロしています 置き場所の関係で日当たりが悪く1~2時間/日程度が精一杯です 4~5日前までは今年の開花は無理かなと思っておりましたら少し赤いツボミが上がってきています。 花数は少ないでしょうが楽しめます。嬉しいです ホッとしています。

 昨年の記録を見ますと開花はこれからです 花数も増えてくるかも・・・

 

 

 暦の上では

      新暦の6/18日が      旧暦【皐月】  の5/1日

      新暦の7/18日は     旧暦【水無月】の6/1日   

      今年の夏至は新暦の6/21日

 

432、カワサツキ

  カワサツキは、ツツジ科の植物で、園芸種で庭木や盆栽になっているサツキの原種です。本来は渓流沿いの岩の上に自生し、増水時に水をかぶっても流れないように低い姿勢で生育します。
 尚、サツキは、他のツツジと比べて開花が1ヶ月程遅く旧暦の5月に咲くので皐月(サツキ)と呼ばれるそうです。(旧暦の5月は新暦の6/18日からに当たります・・・丁度合っています)

 

★ 神戸山草会の副会長(東浦俊彦氏)がツツジ・シャクナゲに精通されています その方からカワサツキの剪定は花が終わるころの旧暦の5月末~6月初め(今年ならば新暦の7/18日)に剪定を済ませる様にと・・・遅れますと来年の花芽を飛ばしてしまい 来年の開花に大きく影響します

 

 

カワサツキ 開花画像

多くのツボミが見えます 最も美しい時でしょう~

昨年、2022/6/19撮る 同6/21ブログアップ。

 

 

同上のアップ画像です サツキの原種です シンプルイズベスト 大好きです。

 

 

 

~  カワサツキ もう直ぐ開花 ~

 

今年のカワサツキ今の姿です 葉の陰ですが赤いツボミが10個余り顔を覗かせています。

去年の記録から見ますと10日後の6/17~18日頃にツボミが数多く上がり開花してくれることでしょう。

 

同上、少しツボミが見えます。

 

同上です。

 

少し上の角度から撮っています。

 

同上のアップ画像です。

 

 

★ カワサツキ いま開花中

同上、ブログアップ後5日目 2023/6/13の画像です よく咲いています。

とは言うものの花数は少ない感じです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ