ありがとうございます!
モーターパーク グラシアスです!(^^)/
今日も元気に営業中!
ホンダ・ライフダンク、
カッコいいでしょ!
この顔、結構スキ 
先日、
「ターボの音がなんかおかしい」
と、お預かりしました。
早速、試乗をしてみると、
ブーストがかかる3000回転あたりから、
【ヴォ~、ヴォ~】
アクセルの踏み方に連動して、変な音がします。
ターボの異常は、ほとんど本体が悪くなっているので、
基本的にはリビルト品(再生品)の交換で対応します。
けっこう高い修理代です
車種にもよるけど、6万円くらいから・・・![]()
オーナーの“I”さんへは、
覚悟(笑)してもらうよう、お願いしてから確認に入りました。
それにしても、あんまり経験したことない症状・・・
変な音がしてるけど、ターボ自体はちゃんと効いてる。
エンジンルームのターボまわりを見てみたら、
バンドがブラブラしてる。
(証拠写真撮るの忘れた・・・^^;)
左右タービンを繋いでるホースを固定してるバンド、
ねじが無くなっていて、固定されてない状態。
この隙間から空気を吸って、
【ヴォ~、ヴォ~】と、変な音を出してたみたい。
違うねじで固定したら、直っちゃいました ![]()
ただ、外れた原因が何か分からないので、
完全に直ったとは言い切れないかもしれないので、
しばらく様子を見てもらうことにしました。
ちなみに、修理代は数千円!
安く済んでよかったです~ ![]()
当店は、何でもかんでも高い修理をすることはありません。
アタリマエですが、
原因を探って、なるべく安い方法で修理をします。
もちろん、しっかり修理をご希望の方には、
純正部品の新品で対応しますヨ。
お客様のご希望に沿った対応が出来ます。
お客さまとも、愛車とも
なが~いお付き合いをしたいので!![]()
「クルマを大切にする方から
クルマを大切にする方へ!」
モーターパークグラシアスのHP
も見てね ![]()

